ISUKAのコンパクトな夏用寝袋をゲット
6月頃に「
コンパクトな夏用寝袋がほしい」と銘打って
その1、
その2と購入検討してきたんですが最後は
deuterのドリームライトと
ISUKAのウルトラライトの決着になり、おいらの結論はコイツになりました。化繊最小クラスの夏用寝袋、
ISUKAのウルトラライトです。
イスカ(ISUKA) ウルトラライト
定価 7770円(税込)↓ ナチュラム価格6993円(税込)10%割引/送料無料
●軽量・コンパクトを最優先に設計。
●夏の低山や中級山岳、沢登り、山小屋でのシーツ替わりに使用可能。
●夏のサイクリストやバイクツ-リスト、自由旅行の方々にも最適。
(記事現在)
deuter(ドイター) ドリームライト500
定価 7560円(税込)↓ ナチュラム価格6800円(税込)10%割引/送料無料
●ドイターシュラフの軽量・コンパクトを追求したライトシリーズ
●ウルトラライトより100gほど軽いんだけど直前に価格が5500円台から急騰
●テントに入れたときのイメージと所有欲満たすのがISUKAだったため敗退。
●知人の登山好きが使用中。お値段が戻ればおすすめシュラフ
(記事現在)
人気アウトドアブログランキングへ!
ウルトラライトの収納サイズは
直径12.5×27cm(容積3.3L)。
手にすっぽり収まるぐらい軽量コンパクトです。3.3Lあるようには見えないんだけどなー。
それにしてもコールマンのはでかかった・・・。寝袋(シュラフ)って初心者が後手に回りがちな持ち物だけど、写真の今まで使ってたテントに付属してたブツが
直径24×40cm(容積18L!!)だったからね。こりゃ導入効果大きいです。
→
こんな具合にテント、マット、寝袋のお泊りセットが一回り小さくなりました。
うーん今度はハバハバがでかく見える・・・(笑) 気にしないようにしないと!
並べるとこんな具合。自転車キャンプへ一歩前進かな。普段の収納への影響もうれしい限り。
どでかいコールマンは実家の弟に嫁に出します。今までありがとさんでした。感謝。
アウトドアブログランキング参加中!
※記事がよかったらぽちっとしてやってください
■軽量コンパクトでお値段手頃な化繊寝袋。デザインも含めておすすめはこの2強かと。
イスカ(ISUKA) ウルトラライト
定価 7770円(税込)↓ ナチュラム価格6993円(税込)10%割引/送料無料
●軽量・コンパクトを最優先に設計。
●夏の低山や中級山岳、沢登り、山小屋でのシーツ替わりに使用可能。
●夏のサイクリストやバイクツ-リスト、自由旅行の方々にも最適。
(記事現在)
deuter(ドイター) ドリームライト500
定価 7560円(税込)↓ ナチュラム価格6800円(税込)10%割引/送料無料
●ドイターシュラフの軽量・コンパクトを追求したライトシリーズ
●ウルトラライトより100gほど軽いんだけど直前に価格が5500円台から急騰
●テントに入れたときのイメージと所有欲を満たすのがISUKAだったため敗退。
●知人の登山好きが使用中。お値段が戻ったら買いのシュラフ
(記事現在)
でも、最後は夏山3000m級対応ぐらいの羽毛の寝袋も欲しいっす(病気w
関連記事