転勤族の「チャリとキャンプ」(横浜編)
相生山緑地をうろついてみた
転勤族(TNKNCAMP)
2010年03月01日 22:01
転勤してきて約半年。薄着で歩くにもいい季節です。
春の陽気に誘われて近所の
相生山
(あいおいやま)へ行ってきました。
ここは標高43mのド低山で、ホタルが生息していることで有名な場所です。
双子池口からどんどん入っていきます。革靴とかでもめっさ歩きやすいです。
結構大きな道路の前にあるおいらんち
(決して花魁の家ではないw)
からも約10分。名古屋市内にこんないいところがあるとは思いませんでした。しかしながら、この山に道路を通す計画が進んでおるそうで。んー、何かと貴重な場所なのに。
おいらも決して自然にいいことだけをしているクチではありませんし、野原やら何やらあったところを切り開いたところに住んで生きておることは百も承知だけど、個人的にこの辺にこれ以上の道路は必要ないと思うんですがねぇ・・・。
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!!
って応援はコチラ
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!!
って応援はコチラ
関連記事
子連れでお出かけ@名古屋市 相生山緑地
愛知池ウォーキング
カオス精肉店@愛知県名古屋市
都会の中の蛍の森@愛知県名古屋市
ザリガニ釣り公園@愛知県名古屋市
相生山、お気軽コンビニランチ
相生山緑地をうろついてみた
Share to Facebook
To tweet