トランギアを活躍させるために
土曜日のハイキング(過去記事)で
ミニトランギアを実戦投入したわけです。
で、気になったのが
風防対策と地面やテーブルへの
断熱対策。
「トランギアのアルコールバーナーはそういうモンでしょ」って言われたらアレなんですけどね。
そうは言ってもいろいろ思うところがあったわけです。
というのも、付属のゴトクが思いのほか風に弱いんですわ。火柱の先っちょがゴトクからはみ出て明後日の方向を暖めようとしてやがります。今までガソリンストーブやカセットガスストーブでは気にもしていなかった
風防とやらについて考えないといけないときが来たんでしょうか。ともかくこれ解決しないと時間も燃料も浪費する一方です。
で、もうひとつはゴトクちゃんが困ったことに結構な熱を持つってこと。先日のハイキングでは休憩所のテーブルがあったからよかったけども地べたでやらざるを得ないときは地面にそれなりのインパクトを与えることになるでしょね。ここは一丁、
断熱対策が必要です。実際のところは地中へのインパクトなんて自分の目で見たことあるわけじゃないんで確信はなんもないんですけど。だからこっちは別に自然保護とかじゃなく、ファミキャンのときにテーブルでコーヒー淹れるときに
断熱シートがあってもいいかなーなんて軽いノリです。
で、見繕ったのが下記の品々。今すぐ買うかっていうとアレなんですけどね。
ま、いいんです。今月の予算はめいっぱいだし、空想が一番楽しいんだから・・(寂
■風防
以下の中ではおいらの用途ならユニのSサイズかな。
高さが12cmあれば嵩張らないし・・。
ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーンSサイズ
ナチュラム価格900円(税込)
●収納サイズ:120x80x4mm、
●材質:18-8ステンレス ●重量:80g
●トランギアにはこちらがいいサイズだそうで
ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーンLサイズ
ナチュラム価格1100円(税込)
●収納サイズ:155x90x4mm、
●材質:18-8ステンレス
●でもキャンプのガスストーブに使うなら
高さのあるコッチでしょね
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミウインドスクリーン
定価 2100円(税込)↓ ナチュラム価格1680円(税込)20%割引
●収納サイズ(約):98×263×厚さ20mm
●材質:アルミニウム ●重量(約):240g
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
■断熱シート
そのうち載せます(笑)
関連記事