トランギアのアルコールバーナー

転勤族(TNKNCAMP)

2011年08月06日 01:42


先日の粕川オートキャンプ場(過去記事1.2)でいい写真がとれたので久々に道具の話をしたくなりました。ランギアのアルコールバーナーTR-B25、言わずと知れたシンプルバーナーの名品です。
ガス系バーナーと違い、轟音を響かせることなく必要十分な火力を懇々と提供してくれるとこがにくいアンチキショウとして有名ですね。キャンプサイトの静かな朝に、同行者を起こさないようにこっそりとテントから抜け出して静かにコーヒーを淹れたいときに・・・なんてよく言われますが、そういった独特の魅力のある道具だと思います。

真鍮製の恩恵を受けてウチのブツもだんだんといい味が出てきました。シンプルで壊れにくいと言われるので大事に使って親子2代で受け継いだりしたいなあ、なんて思っていますけどうまくいくかなぁ。



■下記画像はアマゾンリンクっす。ぐへへ。
左)ミニトランギアはバーナー付で5000円未満。スタッキングもできてお値打ち。
中)スウェーデンが生んだ、王道アルコールバーナーTR-B25。
右)500mlで250円と低価格な燃料用エチルアルコール。メチルと違いすすが出にくい。


■トランギア過去記事
2011/08/05 粕川オートキャンプ場デイキャンプ2/2@岐阜県揖斐郡揖斐川町
2010/07/29 上高地メシ
2010/05/07 シェラカップ、某所にて
2010/04/26 謎に包まれしDUG社の焚き火缶セット+α
2010/03/11 トランギアの有名な非公式ゴトク
2010/03/09 <バウルー外伝> アウトドアがしたい人の朝食、BLTマフィン
2009/11/03 秘密兵器、トランガスバーナー!!
2009/06/23 トランギアを活躍させるために
2009/06/21 佐白山ハイキングコースと石倉@茨城県笠間市
2009/06/21 焚き火テーブルとミニトランギア


アウドアブログランキング参加中!

※記事がよかったらぽちっとしてやってください






関連記事