2009年06月04日
上野沼やすらぎの里キャンプ場 4/4@茨城県桜川市
今日はしっかり起きてられそうなので久々ブログ更新でもやります。
まだ2週間前の上野沼のレポやってる自分にドン引きです。こりゃいかんですね。
で、前回から続きで上野沼だ。
朝食の〆をつくってくれたのはやはり、バウルーさん(19)です。

いい感じの焦げ目がつきました。自己ベスト。ナイスホットサンド。

チーズとハムと野菜。シンプルだけどうまいんだ。コレが。
前回記事で朝メシは・・・とやってみたところ、コメント欄はバウルーで埋まり正解者多数!
そんなにバウルーのイメージあるんでしょうか?あるんでしょうね。
うれしいです。ありがとうございます。光栄です。
信長の野望です。意味わかんないですか?はい、ごめんなさい。

まだ2週間前の上野沼のレポやってる自分にドン引きです。こりゃいかんですね。
で、前回から続きで上野沼だ。
朝食の〆をつくってくれたのはやはり、バウルーさん(19)です。

いい感じの焦げ目がつきました。自己ベスト。ナイスホットサンド。

チーズとハムと野菜。シンプルだけどうまいんだ。コレが。
前回記事で朝メシは・・・とやってみたところ、コメント欄はバウルーで埋まり正解者多数!
そんなにバウルーのイメージあるんでしょうか?あるんでしょうね。
うれしいです。ありがとうございます。光栄です。
信長の野望です。意味わかんないですか?はい、ごめんなさい。

まー、バウルーさん(19)の(19)の意味もわからんて方は過去記事でも読んできてください。
早く次のネタに移りたいんでメシはこれですっとばします(笑)
要点は外で食うメシは旨いってことです。コレが言いたいだけなんだもんよ。
で、メシのあとは上野沼の散策。
せっかくだからまわりの写真も撮らないと。
キャンプ場の隣にあるコテージ群を抜けて上野沼に向かいます。

途中にはバーベキュー場なんかもありますね。なかなかよい雰囲気。




はい、上野沼が見えました。

このバーベキューサイトは釣り人の特等席かも。ブラックバスやブルーギルが釣れます。

竿は持っていたけど予定もあったので釣りは断念。
しかし、雨とはいえ東屋から竿を出すのは危ないし不快ですな。
沼を見ながら休憩したかったのに我が物顔のバサーがいたので遠慮しました。
その施設、釣り人とあんたらの荷物の雨よけじゃないぞー。
釣りもド少々やるコチラとしても上野沼が釣り禁止にならないかと思う次第です。

とはいえいいキャンプ場でした。近くだしまた来よう。
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
■うまい朝食ホットサンドつくるならこのへんがおすすめ
バウルー(Baw-loo) サンドイッチトースター ダブル
楽天価格3360円(税込)
トラメの半額。フッ素樹脂加工で焦げ付く心配もなし。
シングルタイプもあるけど耳を切らずに放り込めるこっちがおすすめ。
ナチュラムさんでは今は取扱いがないですね。
ぜひ復活させてほしい!

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
ナチュラム価格7480円(税込)
こちらもフッ素樹脂加工済み。焼面が分割できて手入れが容易。
竹製ハンドルが折りたためるのもさすが機能美追求のスノーピーク。
バウルーよりパンの接着面も大きくはしっこもカリカリが多くなります。
ただし焼き面が小さいので元々の耳のカットが必要です。
手間がかかっても可愛がりたいコンパクト派のためのイタリア娘。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドトースター
定価 3150円(税込)↓ ナチュラム価格1780円(税込)
最安値のアウトドア向きホットサンドメーカーはやはり鹿さん。
飽きっぽい人はこれから入って他の3種に行くのがいいのでは?
以前ホムセンでチェック入れましたが、
値段の割りにつくりも良くこのプライスなら買いです。
COGHLAN S(コフラン) キャンプクッカー
ナチュラム価格3675円(税込)
最長66cmあるので焚き火の中に突っ込みたいならコレ。
ホットサンド以外にチーズとかきのこソテーとか作る人も多し。
アメリカンオールドファッションな外観がイケてます。
子どもと火遊びさせても安心、カウガールなコフランさんです。
早く次のネタに移りたいんでメシはこれですっとばします(笑)
要点は外で食うメシは旨いってことです。コレが言いたいだけなんだもんよ。
で、メシのあとは上野沼の散策。
せっかくだからまわりの写真も撮らないと。
キャンプ場の隣にあるコテージ群を抜けて上野沼に向かいます。

途中にはバーベキュー場なんかもありますね。なかなかよい雰囲気。




はい、上野沼が見えました。

このバーベキューサイトは釣り人の特等席かも。ブラックバスやブルーギルが釣れます。

竿は持っていたけど予定もあったので釣りは断念。
しかし、雨とはいえ東屋から竿を出すのは危ないし不快ですな。
沼を見ながら休憩したかったのに我が物顔のバサーがいたので遠慮しました。
その施設、釣り人とあんたらの荷物の雨よけじゃないぞー。
釣りもド少々やるコチラとしても上野沼が釣り禁止にならないかと思う次第です。

とはいえいいキャンプ場でした。近くだしまた来よう。

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

■うまい朝食ホットサンドつくるならこのへんがおすすめ

楽天価格3360円(税込)
トラメの半額。フッ素樹脂加工で焦げ付く心配もなし。
シングルタイプもあるけど耳を切らずに放り込めるこっちがおすすめ。
ナチュラムさんでは今は取扱いがないですね。
ぜひ復活させてほしい!

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
ナチュラム価格7480円(税込)
こちらもフッ素樹脂加工済み。焼面が分割できて手入れが容易。
竹製ハンドルが折りたためるのもさすが機能美追求のスノーピーク。
バウルーよりパンの接着面も大きくはしっこもカリカリが多くなります。
ただし焼き面が小さいので元々の耳のカットが必要です。
手間がかかっても可愛がりたいコンパクト派のためのイタリア娘。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドトースター
定価 3150円(税込)↓ ナチュラム価格1780円(税込)
最安値のアウトドア向きホットサンドメーカーはやはり鹿さん。
飽きっぽい人はこれから入って他の3種に行くのがいいのでは?
以前ホムセンでチェック入れましたが、
値段の割りにつくりも良くこのプライスなら買いです。

ナチュラム価格3675円(税込)
最長66cmあるので焚き火の中に突っ込みたいならコレ。
ホットサンド以外にチーズとかきのこソテーとか作る人も多し。
アメリカンオールドファッションな外観がイケてます。
子どもと火遊びさせても安心、カウガールなコフランさんです。
Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 00:18│Comments(4)
│茨城県のキャンプ場
この記事へのコメント
どもっ♪
ホットサンドネタに弱-い僕です(^^
これは・・・
ナイスなとろみ!!
ちなみに信長の野望、分かりましたよ(^^♪
光栄→コーエー 社名♪
中学の時に、信長シリ-ズやっていたので(@_@)
ホットサンドネタに弱-い僕です(^^
これは・・・
ナイスなとろみ!!
ちなみに信長の野望、分かりましたよ(^^♪
光栄→コーエー 社名♪
中学の時に、信長シリ-ズやっていたので(@_@)
Posted by rogingu at 2009年06月10日 20:17
バウルー、持ってない。
ホットサンドメーカーのダブルってのを
バウルーと悩んでいます(笑)
ホットサンドメーカーのダブルってのを
バウルーと悩んでいます(笑)
Posted by mayupapa at 2009年06月11日 20:05
>roginguさん
どもども!
中学のときに信長シリーズ・・・
roginguさんは僕より年上っぽいがいくつなんだろう?w
おいらはウイニングポストシリーズよくやってたけど、
やっぱコーエイといえば信長でしょうねー。
ソフト一本1.5万円ぐらいしましたね。たけー!w
どもども!
中学のときに信長シリーズ・・・
roginguさんは僕より年上っぽいがいくつなんだろう?w
おいらはウイニングポストシリーズよくやってたけど、
やっぱコーエイといえば信長でしょうねー。
ソフト一本1.5万円ぐらいしましたね。たけー!w
Posted by 転勤族
at 2009年06月12日 01:21

>mayupapaさん
ここはバウルーいきましょうよ。
バウルーの曲線、結構セクシーですよw
ここはバウルーいきましょうよ。
バウルーの曲線、結構セクシーですよw
Posted by 転勤族
at 2009年06月12日 01:23
