2010年01月14日
凧揚げ@大高緑地
えー、今更ですが、あけましておめでとうございます(遅!!)新年初ブログです。
仕事がどんどん多忙になってきて更新も随分と間が空いてしまいました。まぁ、ブログでメシ食ってるワケでもないので、自由にやります。よろしければお付き合いください。今年もオンシーズンは怒涛の勢いで、オフシーズンはとことん微妙・・・な具合にいきたいと思います。よろしければお付き合いください。・・・アレ?さっきも言ったなコレ。久々すぎて調子悪いっす。ん、いつもか?
で、ここ一ヶ月ぐらいは生活の中のアウトドア的なものが「自転車通勤」ぐらいになってしまってました。そんな日常に風穴を開けるべく年末に購入していたのがこれ。

ダイソーの100円カイトです。うーんカラフル。
こいつはとても軽いので意識してなかったけど、こうしてみるとレコードプレイヤー2つぶんぐらいの横幅があるので結構大きいですね。当初は「コレ、ほんとに飛ぶのかよ・・・」と冗談半分で購入しましたがちゃんと飛びます。
ダイソーといえばキャンプ的には100円スキレット(過去記事に写真あります)なんかがメジャーですけどデフレ時代とやらのおかげなのかフリスビーやらこういうオモチャ類もなかなかのお品ですぜ。キャンプ用に一通り揃えてみてもいいかもしんないですね。

というわけでダイソー凧持ってここに行きました。名古屋近辺の人なら分かるかな?
せめて場所だけはアウトドアブログらしく!ということで大高緑地公園のデイキャンプ場です。

仕事がどんどん多忙になってきて更新も随分と間が空いてしまいました。まぁ、ブログでメシ食ってるワケでもないので、自由にやります。よろしければお付き合いください。今年もオンシーズンは怒涛の勢いで、オフシーズンはとことん微妙・・・な具合にいきたいと思います。よろしければお付き合いください。・・・アレ?さっきも言ったなコレ。久々すぎて調子悪いっす。ん、いつもか?
で、ここ一ヶ月ぐらいは生活の中のアウトドア的なものが「自転車通勤」ぐらいになってしまってました。そんな日常に風穴を開けるべく年末に購入していたのがこれ。

ダイソーの100円カイトです。うーんカラフル。
こいつはとても軽いので意識してなかったけど、こうしてみるとレコードプレイヤー2つぶんぐらいの横幅があるので結構大きいですね。当初は「コレ、ほんとに飛ぶのかよ・・・」と冗談半分で購入しましたがちゃんと飛びます。
ダイソーといえばキャンプ的には100円スキレット(過去記事に写真あります)なんかがメジャーですけどデフレ時代とやらのおかげなのかフリスビーやらこういうオモチャ類もなかなかのお品ですぜ。キャンプ用に一通り揃えてみてもいいかもしんないですね。

というわけでダイソー凧持ってここに行きました。名古屋近辺の人なら分かるかな?
せめて場所だけはアウトドアブログらしく!ということで大高緑地公園のデイキャンプ場です。


炉が10個ぐらいありましたかね。バーベキューの炉って炭を使いまくるのであんま好きじゃないです。
焚火台とかでしみじみやるのがいい。

で、風はそんなに強くなかったけど、だましだまし風を受けてフワフワとしてます。
糸を強めたり弱めたり引いたりしながらどうにかこうにか風を受けた状態をキープオン。
押したり引いたりってのは男女の恋愛に似ていなくもないです(←言ってみたかっただけです)

そうして、ある程度上空まであがるとコントロールしなくても勝手に飛ぶので凧揚げらしくなります。
ちなみにダイソーカイトの糸は釣り糸みたいなナイロン製。
強度はあるんだろうけど100円だし、凧糸ほどの太さがないので突風(?)が吹くとなんとなく不安っす。

最後はむちゃんこ高く飛びました。写真じゃなかなか伝わらんだろうなぁ。
凧を見ているとなんとか景気も高く上がるといいっすね、って思いました。
とまぁ、寒い寒いと思ってたけど夕方ぐらいまでなら厚着でなんとかなるね。
そろそろトランギアでも持って名古屋近辺の低山遊びにいこうかなー。
今年もゆっくり始動していこうと思います。
おまけ:youtubeで見つけた一人で三つの凧を操る日焼けしまくったオッサン。
ここまで自在に動かせるまでどれだけ練習するんでしょうねぇ・・⇒youtube

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 00:51│Comments(14)
│愛知県のスポット
この記事へのコメント
いやぁ。今年も宜しくお願いいたします。
昨年は、私の友人、三都主、転勤族さんが名古屋に行かれ、
今年はさっそく、闘莉王が転勤です。(笑)
宜しくお願いいたします。(爆)
凧揚げですか~。
我が家も昨日行きましたが、あまり風が吹かず、ただのデイキャンになりました。(笑)
昨年は、私の友人、三都主、転勤族さんが名古屋に行かれ、
今年はさっそく、闘莉王が転勤です。(笑)
宜しくお願いいたします。(爆)
凧揚げですか~。
我が家も昨日行きましたが、あまり風が吹かず、ただのデイキャンになりました。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年01月14日 12:23

お。 メリクリです。
ダイソー凧、実はかなり楽しめますよね。
墜落する都度バラバラですがw
てか、この動画ー!
ファンネルかっ
ダイソー凧、実はかなり楽しめますよね。
墜落する都度バラバラですがw
てか、この動画ー!
ファンネルかっ
Posted by マスヲ。 at 2010年01月14日 14:20
アロハ!
あー、忙しい!
疲れたので寝ますよ(笑)
カイトですか。
とっとさんの行きつけ店で可愛いチャンネーに
売ってもらう予定です(爆)ブーメランも密かに狙ってます。
カイトは両手で動かすヤツが気になってしょうがないです♪
今年も宜しくお願いします!
あー、忙しい!
疲れたので寝ますよ(笑)
カイトですか。
とっとさんの行きつけ店で可愛いチャンネーに
売ってもらう予定です(爆)ブーメランも密かに狙ってます。
カイトは両手で動かすヤツが気になってしょうがないです♪
今年も宜しくお願いします!
Posted by mayupapa at 2010年01月14日 22:07
今年も宜しくです!
たこ揚げしてません。
ダイソーよく行きます(笑)
ダイソー凧上げる前に壊されたことあります・・・
娘に(爆)
たこ揚げしてません。
ダイソーよく行きます(笑)
ダイソー凧上げる前に壊されたことあります・・・
娘に(爆)
Posted by ぶる at 2010年01月16日 06:43
キャンプで酒飲んでいるだけでは芸が無いっすね(-_-)
あしたあたり行きつけの店行ってチャンネーに相談してみるかぁww
あしたあたり行きつけの店行ってチャンネーに相談してみるかぁww
Posted by とっと at 2010年01月16日 11:48
>my-redsさん
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
いっそのことレッズさんも名古屋来ませんか?w
宜しくお願いいたします。(爆)
redsさんいったばっかですよね。いいなぁ。
おいらは今日は街中に行っただけです。
いまいち名古屋の近場でいいフィールドが見つからないです。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
いっそのことレッズさんも名古屋来ませんか?w
宜しくお願いいたします。(爆)
redsさんいったばっかですよね。いいなぁ。
おいらは今日は街中に行っただけです。
いまいち名古屋の近場でいいフィールドが見つからないです。
Posted by 転勤族 at 2010年01月16日 23:34
>マスヲ。さん
メリ栗です。相変わらずいい感じに捻ってますね。
墜落する都度バラバラってのはマジで使った人のみぞ知るですね。
あと3日間使ったらとめ具が生地から脱落するような感じとかも通じます?w
>てか、この動画ー!ファンネルかっ
マジでキモイぐらい自由ですよねぇ。
メリ栗です。相変わらずいい感じに捻ってますね。
墜落する都度バラバラってのはマジで使った人のみぞ知るですね。
あと3日間使ったらとめ具が生地から脱落するような感じとかも通じます?w
>てか、この動画ー!ファンネルかっ
マジでキモイぐらい自由ですよねぇ。
Posted by 転勤族 at 2010年01月16日 23:37
おつかれっす!!
ブログ休止でさびしいですがコメント頂けてうれしいです。
体調のほうは大丈夫ですか?
ブーメランもひかれますねぇ。めちゃくちゃ面白そう。
本当にちゃんと戻ってくるのかな?
ブログ休止でさびしいですがコメント頂けてうれしいです。
体調のほうは大丈夫ですか?
ブーメランもひかれますねぇ。めちゃくちゃ面白そう。
本当にちゃんと戻ってくるのかな?
Posted by 転勤族 at 2010年01月16日 23:40
>mayupapaさん
おっと。上のはマユパパさん向けのコメントです・・(汗
おっと。上のはマユパパさん向けのコメントです・・(汗
Posted by 転勤族 at 2010年01月17日 09:23
>ぶるさん
今年も宜しくオネガイシマス!
いつもは凧上げなんかしないんですけど思うところあってやってみました。
結構体もあったまりますし、冬にやるのに確かによかったです。
>>ダイソー凧上げる前に壊されたことあります・・・
ぶるさんちは使う前に壊れるモノ多いんじゃないですか?www
今年も宜しくオネガイシマス!
いつもは凧上げなんかしないんですけど思うところあってやってみました。
結構体もあったまりますし、冬にやるのに確かによかったです。
>>ダイソー凧上げる前に壊されたことあります・・・
ぶるさんちは使う前に壊れるモノ多いんじゃないですか?www
Posted by 転勤族 at 2010年01月17日 23:06
>とっとさん
>キャンプで酒飲んでいるだけでは芸が無いっすね(-_-)
>あしたあたり行きつけの店行ってチャンネーに相談してみるかぁww
一瞬、チャンネーの店に行って酒呑むのかと思いましたよ。バカですよ。
アウトドア店でキャンプでの遊びを相談するってことでいいんですよね?
まさかキャンプで酒を呑まずに、チャンネーを食べ(自粛
えー、なんていうかとにかく、ごめんなさいw
>キャンプで酒飲んでいるだけでは芸が無いっすね(-_-)
>あしたあたり行きつけの店行ってチャンネーに相談してみるかぁww
一瞬、チャンネーの店に行って酒呑むのかと思いましたよ。バカですよ。
アウトドア店でキャンプでの遊びを相談するってことでいいんですよね?
まさかキャンプで酒を呑まずに、チャンネーを食べ(自粛
えー、なんていうかとにかく、ごめんなさいw
Posted by 転勤族 at 2010年01月17日 23:16
おっこれは・・・・!
凧上げですかーダイソーのデザイン最高ですね~
これもフィールドで有効かも・・・
凧上げですかーダイソーのデザイン最高ですね~
これもフィールドで有効かも・・・
Posted by HY-village
at 2010年01月18日 11:09

こんにちは、屋外でのキャンプや山登りは気持ちよいですね、しかし
「外国人参政権」と言う言葉をご存知でしょうか。
「外国人参政権」は国を売る法案といわれています。1月の国会に提出されます。
今ならまだ遅くありません。ぜひ10分間インターネットで調べてみてください。あなた、あなたのお子さん、家族、あなたの未来に
何らかの係わり合いがあるかもしれません。今、あなたの
日常の生活の外側で何かが起きています。
そしてその動きが大きくなりすぎて気がついたときには取り返しがつかないほどであったら、
あなたは諦めて受け入れるしかありません。
しかし、その変化を小さなうちに感じて、行動を起こせば、止める事が出来ます。
あなたがもし日本が好きで日本に生まれた事が良かったと思っているならぜひお調べください。
もしお調べになってご意見がおありでしたらメールアドレスに返信ください。
お邪魔いたしました。 「外国人参政権」 松田
「外国人参政権」と言う言葉をご存知でしょうか。
「外国人参政権」は国を売る法案といわれています。1月の国会に提出されます。
今ならまだ遅くありません。ぜひ10分間インターネットで調べてみてください。あなた、あなたのお子さん、家族、あなたの未来に
何らかの係わり合いがあるかもしれません。今、あなたの
日常の生活の外側で何かが起きています。
そしてその動きが大きくなりすぎて気がついたときには取り返しがつかないほどであったら、
あなたは諦めて受け入れるしかありません。
しかし、その変化を小さなうちに感じて、行動を起こせば、止める事が出来ます。
あなたがもし日本が好きで日本に生まれた事が良かったと思っているならぜひお調べください。
もしお調べになってご意見がおありでしたらメールアドレスに返信ください。
お邪魔いたしました。 「外国人参政権」 松田
Posted by 松田明 at 2010年01月19日 17:55
>HYさん
ダイソーのくせ・・・じゃなくて、ダイソーなのにいいカンジです。
HYさんもいいというのであればやっぱりいいデザインなんでしょうねえ。
既に書いてある通り、墜落するたびに凧を組みなおす必要がありますが、
そこさえガマンできれば費用対効果抜群ですよ♪
おいら調子にのってもうひとつ買ってきますです。
ダイソーのくせ・・・じゃなくて、ダイソーなのにいいカンジです。
HYさんもいいというのであればやっぱりいいデザインなんでしょうねえ。
既に書いてある通り、墜落するたびに凧を組みなおす必要がありますが、
そこさえガマンできれば費用対効果抜群ですよ♪
おいら調子にのってもうひとつ買ってきますです。
Posted by 転勤族 at 2010年01月19日 21:58