ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
転勤族(TNKNCAMP)
転勤族(TNKNCAMP)
横浜在住。満員電車で東京勤務なぬるいアウトドア好き。子持ちアラサー親父。転勤族のくせにキャンプなんかやってるから、荷物とかが増えて嫁さんに怒られる人。 ギアはGOLITE SHANGLI-RA 5/MSR HUBBA HUBBA/ ニセパビリオン/FUJI ROUBAIX CUSTOM/などなど。嗚呼、旅に出たい。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月27日

雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!

雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!

自転車キャンプに挑もうとしている自分にちょうどいいタイミングで現われたこの雑誌。
自転車と旅 vol.2 「キャンピングの旅、教えます!」が内容的によかったので自転車と旅 vol.1 「出発進行!「輪行」の旅」も購入してしまいました。楽天で送料無料1200円。ちぃとお高いけど中身も濃いしガソリン代分浮いたことにしよう。

アウトドアブログランキング参加中!人気ブログランキングへ

で、vol.2を片手に目下の検討課題としているのはリアキャリアサイドバッ、余裕があればフロントバッグといったところ。普通の自転車乗りの方々の感覚では荷物を積んでいく順番はフロントバッグ→サドルバッグで、サイドバッグは奥の手に当たるそうだけども、キャンプを念頭に置いている自分としてはサイドバッグありきでそのうちフロントバッグを用意できればいいかなと思っています。


雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!

左ページがリアキャリア。右ページがフロントキャリア。右ページの下にあるのは折りたたみ自転車用のリアキャリア。
リアキャリアのお値段はピンキリだけど初心者だしトピークの手ごろなものにしようかn。



雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!

そして、こちらがサイドバッグパニアバッグ。両者の違いとしてはサイドバッグが左右独立しているのに対してパニアバッグは左右のバッグがつながっていて馬の背に馬具をかけるように車体をまたがってカバンが固定されることだそうです。この説明で伝わる?ちなみにこちらもお値段ピンキリ。現在、自分はここに載っていないものに目をつけています。ネット販売でも数が少ない様子なので当面伏せておきますがw


雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!

自転車キャンプのおすすめテントはこんな具合だそうな。
まぁウチは既にあるコレ(過去記事)を使うので新規調達はしませんけどね。

自転車キャンプの候補地もピックアップできてきたし日々妄想妄想。
こういう股・・・違う、夢が膨らむ雑誌って好きです。vol.3はどんな特集になるかな?

アウドアブログランキング参加中!
雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!
※記事がよかったらぽちっとしてやってください






同じカテゴリー(■クロスバイク・ロードバイク生活)の記事画像
GW後半、近隣ポタリング
2015.09.XX 二子玉川までポタリングその2 多摩川河川敷とかをウロウロと・・・
2015.09.XX 二子玉川までポタリングその1 田園都市線神奈川エリアを出発!!
2014.11.16 朝焼けポタリング@東名インター
2013.09.16 台風に備えて
2013.05.12 瀬戸市うなぎポタ
同じカテゴリー(■クロスバイク・ロードバイク生活)の記事
 GW後半、近隣ポタリング (2016-05-12 19:05)
 2015.09.XX 二子玉川までポタリングその2 多摩川河川敷とかをウロウロと・・・ (2015-09-15 23:41)
 2015.09.XX 二子玉川までポタリングその1 田園都市線神奈川エリアを出発!! (2015-09-15 00:28)
 2014.11.16 朝焼けポタリング@東名インター (2014-11-19 00:18)
 2013.09.16 台風に備えて (2013-09-16 02:00)
 2013.05.12 瀬戸市うなぎポタ (2013-05-29 23:28)

この記事へのコメント
着々と妄想&準備をしつつありますね。

そのバイタリティが私には無いんでしょうね。


チャリも見てるとお金が掛かりそうだし。
パイプカットとか…(爆)


趣味って何でもソコソコお金が必要だよね(^o^;
Posted by マユパパ at 2010年08月27日 08:50
>マユパパさん

着々と妄想を現実にしつつありますよ♪
マユパパさんはバイタリティあると思うんだけどなー。

チャリはお金かかるけどできるだけ安くあげるようにしてますよ。
贅沢言ってロードにせずにクロスの5万円前後乗ってれば
意外と楽天ポイントなんかでちょこちょこいじれるもんです。

パイプカットは840円かかりましたけどね(笑)
Posted by 転勤族転勤族 at 2010年08月27日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雑誌「自転車と旅」と自転車キャンプへの道!
    コメント(2)