2011年08月13日
平湯バスターミナル・あかんだな駐車場発でポタリング!
今朝は名古屋を4時半に出て下道で平湯バスターミナル・あかんだな駐車場へ向かいました。
平湯バスターミナルといえば岐阜県側の「上高地」への玄関口ですが今日は奥飛騨温泉郷のポタリングが目的。時間が許して泊まりOKってことなら行きたいとこなんですけどね。どのみちお盆期間は激込みしそうなので季節をずらして・・・とか思っているところです。

さておき、走行のほうは山々に抱かれた温泉地の走行は爽快そのものでした。平湯から新穂高方面への下りの連続はほぼフリーフォール状態。風を受けてひたすら降りていくことができます。時折、コンクリート塗装が粗いところや小さい段差もありますが700C×28の耐パンクタイヤ(参考記事)を履いているおいらのESCAPE R3では特段の不安はありませんでしたね。
しかし、新穂高方面から平湯温泉街へ戻ってくるときの上り坂(連続10kmあります)がきっついことこのうえない!前述のお釣りがしっかりとやってきます。おかげで貧脚の自分には「ポタリング」というより、「ポタクライム」になっちまいました。同行した友人はしっかり登りきったそうですが、自分は2回ほど足をついてしまいましたね。普段の走りこみ+自重の差がモロに出てしまった印象です。
色々詳細記録がてらブログアップしたいけど写真も思考も整理していないので、まだまだ時間がかかりそうだなぁ。
朝が早かったので眠いし・・・とりあえず今日は寝ま・・・おや・・・ZZZ・・・・・・・・。
Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 00:15│Comments(0)
│■クロスバイク・ロードバイク生活
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。