2009年05月04日
帰省してまでコールマンアウトレット・・・
実家から30kmほど行ったところにの岐阜県土岐市に土岐プレミアムアウトレットがあったんですが、何でもウチのオカンが「1年前にコールマンがオープンした」とか言うわけですよ。
ここんとこキャンプ行かずにアウトレットばっか行ってて本末転倒な気がするし、正直必要なものは揃ってきて特にいるものもないんですが、やっぱりキャンプ道具を見るのが好きだったり、ブログをたしなむものとして後学のために見るだけ見てこようかなという言い訳も思いついてしまったのでとりあえず行ってきます(笑)
コールマン土岐アウトレットショップ
岐阜県土岐市土岐ヶ丘1丁目2番地755区
TEL:0572-53-2572
■当ブログのその他のアウトレット記事はこちら
2009/04/25 コールマン 松戸アウトレットでソフトクーラー
2009/02/24 コールマン@佐野プレミアムアウトレット
2008/10/27 ロゴスの国内唯一のアウトレット@栃木県那須
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
岐阜県土岐市土岐ヶ丘1丁目2番地755区
TEL:0572-53-2572
■当ブログのその他のアウトレット記事はこちら
2009/04/25 コールマン 松戸アウトレットでソフトクーラー
2009/02/24 コールマン@佐野プレミアムアウトレット
2008/10/27 ロゴスの国内唯一のアウトレット@栃木県那須

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 08:54│Comments(6)
│岐阜県のスポット
この記事へのコメント
只今、那須より帰還しました!
コールマンアウトレットに出没ですか!(笑)
私も那須まで行ってホムセンに寄りましたよ。
何が足りないでもなく、何かソソルは物無いかと(爆)
似たような者ですね(^^♪
私はダッジが欲しいですけど
今回、那須に行って完全に限界を感じました。
ルーフボックスか何かが無いと
荷物が・・・もう載りません。(笑)
気をつけて帰ってくださいね!
コールマンアウトレットに出没ですか!(笑)
私も那須まで行ってホムセンに寄りましたよ。
何が足りないでもなく、何かソソルは物無いかと(爆)
似たような者ですね(^^♪
私はダッジが欲しいですけど
今回、那須に行って完全に限界を感じました。
ルーフボックスか何かが無いと
荷物が・・・もう載りません。(笑)
気をつけて帰ってくださいね!
Posted by mayupapa
at 2009年05月05日 17:55

旅先で、フラっと立ち寄った店に、
超プレミア物が、投売り価格で転がってやしないかと期待して・・・
がっつりと、店めぐりしちゃうのは、僕にも心当たりがあります。
九州から渋滞をたっぷり楽しんで、クタクタのGgreenでした。
超プレミア物が、投売り価格で転がってやしないかと期待して・・・
がっつりと、店めぐりしちゃうのは、僕にも心当たりがあります。
九州から渋滞をたっぷり楽しんで、クタクタのGgreenでした。
Posted by G green
at 2009年05月06日 13:25

>mayupapaさん
おつかれさまでーす。
足りないものそそるもの…、まさにキャンプ自体がそうですからね!
僕らがアウトレットやらホムセンいくのはごく自然なのかも(爆)
ダッチを買うのにルーフボックスもいるとなるとこれまた痛い出費…あ!定額給付金!!(笑)
おつかれさまでーす。
足りないものそそるもの…、まさにキャンプ自体がそうですからね!
僕らがアウトレットやらホムセンいくのはごく自然なのかも(爆)
ダッチを買うのにルーフボックスもいるとなるとこれまた痛い出費…あ!定額給付金!!(笑)
Posted by 転勤族 at 2009年05月07日 12:56
G greenさん
お疲れ様です。九州とかハンパないですね。運転疲れ切った後の関西圏突入は考えただけで、もう…。
僕もちまちまハードオフとか行くけどいいものはなかなかないですね。それでもいろいろ回るんだけど。
お疲れ様です。九州とかハンパないですね。運転疲れ切った後の関西圏突入は考えただけで、もう…。
僕もちまちまハードオフとか行くけどいいものはなかなかないですね。それでもいろいろ回るんだけど。
Posted by 転勤族 at 2009年05月07日 13:01
GWは帰省されていたんですね~。
我が家はなんとかファミキャンしてきましたよ~。近場ですけどね。
いやぁ。アウトレット好きですねぇ。(笑)
我が家も好きなんですけど、嫁が色々買ってしまうので、
あんまり連れてっていません。(笑)
佐野のアウトレットとは違いましたか~?
我が家はなんとかファミキャンしてきましたよ~。近場ですけどね。
いやぁ。アウトレット好きですねぇ。(笑)
我が家も好きなんですけど、嫁が色々買ってしまうので、
あんまり連れてっていません。(笑)
佐野のアウトレットとは違いましたか~?
Posted by my-reds
at 2009年05月08日 12:05

>my-redsさん
そうなんです。皆様がGWキャンプ!とかいってる間においら達は遠方帰省となる宿命なんです。
佐野のアウトレットのが全然いいですよー。
チェルシージャパン運営の御殿場・佐野などは徐々に増築していくので3年くらいたたないと小さめのアウトレットだったりするようですね。岐阜県の土岐はこれから脂がのっていくんじゃないかと思います。
そうなんです。皆様がGWキャンプ!とかいってる間においら達は遠方帰省となる宿命なんです。
佐野のアウトレットのが全然いいですよー。
チェルシージャパン運営の御殿場・佐野などは徐々に増築していくので3年くらいたたないと小さめのアウトレットだったりするようですね。岐阜県の土岐はこれから脂がのっていくんじゃないかと思います。
Posted by 転勤族
at 2009年05月09日 00:47
