2009年05月25日
残ガソリン抜き取りポンプ、使い方講座
前記事の上野沼キャンプのつづき書きたいのに言葉が全然降ってきません。
こういうときは得意の(?)道具ネタ。沼のあとのメンテやります。
今日のお題はコイツ、手前のピンキーなストローみたいなヤツ。

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ 170-7043
定価 1575円(税込)↓ ナチュラム価格1417円(税込)10%割引
●アウトドアショップ、ホームセンターなどどこ行ってもあるけどなかなか手が伸びないアレ
●使用後のランタンやバーナーの残ガソリンを抜き取る、ガソリンの再利用ができる
●あまりの吸い上げのスムーズさに快感を伴うのでデカいランタンまでほしくなる(噂
ハイ、そいでは早速使ってみましょう♪

こういうときは得意の(?)道具ネタ。沼のあとのメンテやります。
今日のお題はコイツ、手前のピンキーなストローみたいなヤツ。

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ 170-7043
定価 1575円(税込)↓ ナチュラム価格1417円(税込)10%割引
●アウトドアショップ、ホームセンターなどどこ行ってもあるけどなかなか手が伸びないアレ
●使用後のランタンやバーナーの残ガソリンを抜き取る、ガソリンの再利用ができる
●あまりの吸い上げのスムーズさに快感を伴うのでデカいランタンまでほしくなる(噂
ハイ、そいでは早速使ってみましょう♪

てなわけで使い方講座とかエラソーにしてるけど
おいらがコレを手に入れたのは実はつい最近(過去記事)だったりします。
とにかく、説明書の通りにコレを使ってみますね。

1.金属おもりのついたほうをランタンにつっこむ

2.燃料タンク(法律上、ガソリン保管可のもの)に何もないパイプを入れる

3.両方とも入れたら(何でだろ?)ゴム製のキャップをタンクの入り口にはめる

4.ポンピングスタート!空気圧を上げるワケじゃないから楽ポンピングです。

5.ポンピングに連動してガソリンがあがってきました。
全然チカラもいらないし、らくちんです。おもしれーwww

6.ばっちしガソリンが戻りましたね

7.とまぁ、こんな感じです。
使い方もアップしたので箱はもう棄てます(笑
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
■いつものナチュラムリンク

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ170-7043
定価 1575円(税込)↓ ナチュラム価格1417円(税込)10%割引
●本体サイズ:約33×7×6cm●重量:約25g ※ナチュラムHP
●本体サイズ:長さ約60cm ●重量:約60g ※商品の箱
●どっちを信じりゃいいの?使えりゃいいんだけどね。
■けどコレだけ買う人はアマゾンがお得だったり・・・
※ナチュ送料525円に対しアマゾンは300円!
ナチュラムさん送料安くしてくださいw
おいらがコレを手に入れたのは実はつい最近(過去記事)だったりします。
とにかく、説明書の通りにコレを使ってみますね。

1.金属おもりのついたほうをランタンにつっこむ

2.燃料タンク(法律上、ガソリン保管可のもの)に何もないパイプを入れる

3.両方とも入れたら(何でだろ?)ゴム製のキャップをタンクの入り口にはめる

4.ポンピングスタート!空気圧を上げるワケじゃないから楽ポンピングです。

5.ポンピングに連動してガソリンがあがってきました。
全然チカラもいらないし、らくちんです。おもしれーwww

6.ばっちしガソリンが戻りましたね

7.とまぁ、こんな感じです。
使い方もアップしたので箱はもう棄てます(笑

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

■いつものナチュラムリンク

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ170-7043
定価 1575円(税込)↓ ナチュラム価格1417円(税込)10%割引
●本体サイズ:約33×7×6cm●重量:約25g ※ナチュラムHP
●本体サイズ:長さ約60cm ●重量:約60g ※商品の箱
●どっちを信じりゃいいの?使えりゃいいんだけどね。
■けどコレだけ買う人はアマゾンがお得だったり・・・
※ナチュ送料525円に対しアマゾンは300円!
ナチュラムさん送料安くしてくださいw
Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 08:01│Comments(2)
│ランタン・バーナー
この記事へのトラックバック
嫁に無断でポチッとしてうちのメンバーになった道具達です。必殺!アウトドアグッズトーテムポール!!! ああ、楽しい(笑)今回の購入品は以下の3点。こんだけ買えばブログの更新ネタ...
ナチュラムからー、商品が届いたー【転勤族のキャンプ・アウトドア紀行 北関東編(仮)】at 2009年05月25日 08:07
この記事へのコメント
こんにちはとっとです。
ガソリン抜きホース少し値段が高いですね。
ランタンなどに標準で付いていても良い代物な気がします。
先日、キャンプ場でランタン逆さまにして草むらにガソリン捨ててるのを見かけました。
ガソリン抜きホース少し値段が高いですね。
ランタンなどに標準で付いていても良い代物な気がします。
先日、キャンプ場でランタン逆さまにして草むらにガソリン捨ててるのを見かけました。
Posted by とっと at 2009年05月26日 10:35
耐油だかなんだか知りませんが金取りすぎですよね。
けどランタン標準装備になって価格があがったりも嫌だなあ。
草むらにガソリンとか酷い話。
悪影響しかない気がします。
けどランタン標準装備になって価格があがったりも嫌だなあ。
草むらにガソリンとか酷い話。
悪影響しかない気がします。
Posted by 転勤族 at 2009年05月27日 14:09