ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
転勤族(TNKNCAMP)
転勤族(TNKNCAMP)
横浜在住。満員電車で東京勤務なぬるいアウトドア好き。子持ちアラサー親父。転勤族のくせにキャンプなんかやってるから、荷物とかが増えて嫁さんに怒られる人。 ギアはGOLITE SHANGLI-RA 5/MSR HUBBA HUBBA/ ニセパビリオン/FUJI ROUBAIX CUSTOM/などなど。嗚呼、旅に出たい。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月30日

ジャズドリーム長島がセール開始!!

ジャズドリーム長島がセール開始!!

えー、東海地方のローカルネタで恐縮です。
この写真見ればほとんどネタバレですのでこの先は見る必要あんまないです(笑)
まぁ、今回はそんなオハナシです。



三重県桑名市長島町といえば三重県のくせにでありながら三重県の東端にあって、実は名古屋からクルマで約40分という恵まれた立地にあります。昔から温泉やら遊園地やらゴルフ場やらをドカンドカンつくることで東海圏の遊び場として成り立ってきた歴史があるわけです。

で、バブルのときなんかは「夏休みミステリー列車」とかやってましたね。JRの主催なのか知りませんが、列車借り切って北陸関西あたりで何処にいくか分からない子供向けツアーに参加するがきんちょ募って、丸一日預かるわけです。
大体行き先は長島っていう予定調和なんですが夏休みの子供たちの有り余る体力からお母さんを一日だけでも解放するっていう意味でいいツアーだったんでしょうねぇ。まだやってんのかなぁ。ぜひ、うちの嫁をツアーによこしたい(爆)

余計なこと言うと危険なので自粛しましょう。そんな長島温泉だったんだが具体的にはナガシマスパーランドなる遊園地やら、長島温泉の旅館群やらがありますね。2000年代は湯あみの島なんていう日帰り湯にチカラを入れてみたりしつつナガシマリゾートなんてブランディングしてるようで。元を正せばすべて長島観光開発たら言う会社さんがやっておるのですが桑名における存在感は抜群ですね。

ここでようやくアウトレットの話ができるんですが、あの三井不動産も長島観光を無視できんのかナガシマでのアウトレットパークの運営では長島観光開発と協力して展開してるようです。
そんな三井アウトレットパーク・ジャズドリーム長島(前置きなげぇwww)なんですけど、よその三井アウトレットとは違ってジャズドリームとかいう愛称つけちゃうあたり田舎くさいな・・・違う、郷土の誇りなんだろうなと思います。まぁ、写真の通りTVCMでセールに突入するよという話だったので雨で予定していた海水浴が中止とかってときは行ってみようと思ってるんだけどどうかねぇ。


ジャズドリーム長島がセール開始!!アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ ジャズドリーム長島がセール開始!!

■例によってリンクはっときます

ジャズドリーム長島 セール情報
http://www.31op.com/nagashima/special/outletsale_0907/
最大80%オフだそうです。そこまでやるなら100%オフやればいいのに。

ジャズドリーム長島 スポーツアウトドアブランド
http://www.31op.com/nagashima/search/s_category-a05.html
アウトドアブランドはモンベルやらティンバーやらコロンビアやらあるね。
コールマンがないのが残念です。


ジャズドリーム長島がセール開始!!アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ ジャズドリーム長島がセール開始!!





同じカテゴリー(三重県のスポット)の記事画像
ジャズドリーム長島のアウトレットセール
同じカテゴリー(三重県のスポット)の記事
 ジャズドリーム長島のアウトレットセール (2009-08-01 23:00)

この記事へのコメント
おぉぉ〜!
やっと中部ネタ!

欲しいものが有ったら頼もうっと!
もちろん、送料と代金は払います(笑)

とりあえず、初の中部ネタおめでとう♪
Posted by mayupapa at 2009年07月30日 23:00
おっ 長島だ 私はよく湯浴みの島に風呂入りにいきます。
Posted by クマパパクマパパ at 2009年07月31日 00:02
>mayupapaさん

やっと中部ネタです(笑)
だんだんと土地勘が戻ってきてます。
しかし、あっちと違ってクルマが進むのが遅くて。
なんでたかが20km進むのに60分とかかかるかなぁ・・・。
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年07月31日 06:53
>クマパパさん

長島です。
湯浴みの島どうですかー?
日帰り入浴も大事な生活のポイントなのでこれからおさえにかかります。
今は有松あたりのスーパー銭湯をチェックしておる次第です。
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年07月31日 06:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャズドリーム長島がセール開始!!
    コメント(4)