2010年07月18日
上高地行ってみました
早朝3時半に家を出て、自家用車で高速道路に飛び乗り→沢渡駐車場からシャトルバスで7時過ぎには現地入り。3連休中日のわりに人手が少ないなーと思ってたら正午から大混雑でした。
それにしても噂に違わずいいとこですね。有名な小梨平キャンプ場も見学してきましたがホントいい雰囲気で近々泊まりたいキャンプ場がまた増えました。自分は足を延ばせませんでしたがその奥の徳沢キャンプ場をベースに上のほうに行くプランだとどれぐらい幸せになれるんでしょうかね?もはや想像も付きませんわ。
とはいえ、上高地からみえる山々を見て登山への憧れが増しても体が全然ついてきません。ハイキング装備だけなのに10kg歩いたぐらいでへばってくるという情けなさ・・・。これからはチャリで遊ぶだけじゃなく歩ける体を作らないとなー!と反省です。ま、キャンプ場写真などはまたのちほどー。
■MAP
アウトドアブログランキング参加中!

※記事がよかったらぽちっとしてやってください
それにしても噂に違わずいいとこですね。有名な小梨平キャンプ場も見学してきましたがホントいい雰囲気で近々泊まりたいキャンプ場がまた増えました。自分は足を延ばせませんでしたがその奥の徳沢キャンプ場をベースに上のほうに行くプランだとどれぐらい幸せになれるんでしょうかね?もはや想像も付きませんわ。
とはいえ、上高地からみえる山々を見て登山への憧れが増しても体が全然ついてきません。ハイキング装備だけなのに10kg歩いたぐらいでへばってくるという情けなさ・・・。これからはチャリで遊ぶだけじゃなく歩ける体を作らないとなー!と反省です。ま、キャンプ場写真などはまたのちほどー。
■MAP
アウトドアブログランキング参加中!

※記事がよかったらぽちっとしてやってください
Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 17:22│Comments(0)
│■モブログ