ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
転勤族(TNKNCAMP)
転勤族(TNKNCAMP)
横浜在住。満員電車で東京勤務なぬるいアウトドア好き。子持ちアラサー親父。転勤族のくせにキャンプなんかやってるから、荷物とかが増えて嫁さんに怒られる人。 ギアはGOLITE SHANGLI-RA 5/MSR HUBBA HUBBA/ ニセパビリオン/FUJI ROUBAIX CUSTOM/などなど。嗚呼、旅に出たい。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月26日

友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)

友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)

先週、北名古屋市の辺りに住む旧友がポタリングがてら遊びにきてくれました。
MAPFANWEBのルート検索で片道21km、ゆっくりこいで2時間前後の道程です。
なぜかクルマで来てくれるのとはまた違った感慨がありますね。感謝。

友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)
人気アウトドアブログランキングへ!
友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)

旧友の愛車はESCAPE R2の2009年モデル(公式)でボディカラーはシャンパン。
購入は2010年の暮れで、スポオソの型落ちセールで値打ちに買えたそうです。
うーん買い物上手。

気になるR3との外観的な特徴はグリップシフターでなく、トリガーシフトであるということ。フロントフォークがクロモリに対してカーボンで軽量かつブラックアウト(?)されていること。そして座面部分ではコンフォートライトサドル(下左)からスピードグルーブ(下右)という幅調整可能なモデルになるということみたいです。この僅かな違いの蓄積がかっこよろしいですね。

友人のGIANT ESCAPE R2 (2009) 友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)

コーヒーやらなにやらで4時間ほど話し込み、春先の合同ポタリングアップを再開の約束としました。
学生時代とは違った趣味で意気投合できるというのはこれまたシアワセなもんです。

でもよ、ドリンクホルダーに「午後の紅茶そのまんまぶちこむってのは
やっぱり違うと思うぞ!(笑)


友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)アウトドアブログランキング参加中 (・∀・)イイ!! って応援はコチラ 友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)
⇒当ブログ記事が面白かったよ!ためになったよ!っていう方は応援クリックしてやってください。
友人のGIANT ESCAPE R2 (2009) 友人のGIANT ESCAPE R2 (2009) 友人のGIANT ESCAPE R2 (2009) 





同じカテゴリー(■クロスバイク・ロードバイク生活)の記事画像
GW後半、近隣ポタリング
2015.09.XX 二子玉川までポタリングその2 多摩川河川敷とかをウロウロと・・・
2015.09.XX 二子玉川までポタリングその1 田園都市線神奈川エリアを出発!!
2014.11.16 朝焼けポタリング@東名インター
2013.09.16 台風に備えて
2013.05.12 瀬戸市うなぎポタ
同じカテゴリー(■クロスバイク・ロードバイク生活)の記事
 GW後半、近隣ポタリング (2016-05-12 19:05)
 2015.09.XX 二子玉川までポタリングその2 多摩川河川敷とかをウロウロと・・・ (2015-09-15 23:41)
 2015.09.XX 二子玉川までポタリングその1 田園都市線神奈川エリアを出発!! (2015-09-15 00:28)
 2014.11.16 朝焼けポタリング@東名インター (2014-11-19 00:18)
 2013.09.16 台風に備えて (2013-09-16 02:00)
 2013.05.12 瀬戸市うなぎポタ (2013-05-29 23:28)

この記事へのコメント
午後の紅茶ってトコにノンビリ感があって、逆にイイのよ そういうのは!

R2ってシートサスペンション付?  乗り心地よさそうー
Fフォークがカーボンだとキャリアをつけられないのが残念かな。
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2011年02月26日 14:40
>マスヲ。さん

ナチュログではご無沙汰してます。
子育て奮闘中でなかなかアップできませんです(泣

エスケープはR2,R3とも「サスペンションシートポスト」です。
なのでお尻がガツガツはしないんですけども漕ぎ出しのダイレクト感に欠けるというご意見もあるようですね。自分の中に比較対象があればもっともまともな回答ができるんですけどねー。
Posted by 転勤族@名古屋転勤族@名古屋 at 2011年02月26日 15:15
>マスヲ。さん その2

ご指摘の午後ティーに触れるの忘れたので連投。

実際のところ、クロスバイクってのは気楽に乗るものだからおいらみたくガタガタ言わないほうがイイんでしょうねー。でも、この旧友にはどうしても些細なツッコミいれたくなるのです(笑)
Posted by 転勤族@名古屋転勤族@名古屋 at 2011年02月26日 15:19
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友人のGIANT ESCAPE R2 (2009)