2014年06月23日
ニセパビリオン設営

設営は本当に簡単でした。
四隅をペグダウンして・・・。

片方ずつポールを入れたら・・・。

さっくりと出来上がります。あとは長辺中央の2か所もペグダウンするだけ。めっちゃ簡単。
見た目的には、風が強かったのでこちらのほうが膨らみ気味ですかね。

幕体を持っていないのでよくわかりませんが、色使いとしては、スノーピークに近いんだそうです。

出入り口閉めたままでは暗いし、風通しも悪かったのでフルオープンにしてみました。

オープンタープほどでないにしても、これはこれで開放的。

1号、2号ともに気に入った様子。
最近は自転車積んで練習したりも多いので、暑くなるまで、外遊びの基地として使い倒すことにします。
Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 01:24│Comments(5)
│ニセパビリオン
この記事へのコメント
こんにちは
足跡からきました。
よろしくお願いします
ニセパビ、いい感じですね。スカート無しモデルですね。
私も持ってますが、割り切って使うなら、問題ないと思います。
ペグを打つテープがダサダサですけど。
設営に時間がかからないので、便利です。
足跡からきました。
よろしくお願いします
ニセパビ、いい感じですね。スカート無しモデルですね。
私も持ってますが、割り切って使うなら、問題ないと思います。
ペグを打つテープがダサダサですけど。
設営に時間がかからないので、便利です。
Posted by ge_ha_oyaji
at 2014年06月24日 01:42

はじめまして。実はそちらのサイト購入にあたり大分参考にさせていただきました。
ペグ用テープについては、またこの後に書こうと思ってるんですけど、強風のせいで縫製部分とプラスチックが初陣にして破損したりしてます。
嫁さんにミシンでなおしてもらいましたが割り切ることを楽しんでいかないと色々もたないかもですね(笑)
他にない利便性と巨大さと経済性。面白い幕だと感じます。またタラノメも興味あるのでお邪魔させてください。
ペグ用テープについては、またこの後に書こうと思ってるんですけど、強風のせいで縫製部分とプラスチックが初陣にして破損したりしてます。
嫁さんにミシンでなおしてもらいましたが割り切ることを楽しんでいかないと色々もたないかもですね(笑)
他にない利便性と巨大さと経済性。面白い幕だと感じます。またタラノメも興味あるのでお邪魔させてください。
Posted by 転勤族@横浜
at 2014年06月24日 08:05

はじめまして~
足跡から来ました~
そして、何より共通点が満載で・・・ついついコメしちゃいました♪
ニセパビ&名古屋っ子&見覚えのある橋の下(笑)
このニセパビ、私は勝手にパクリモンと言ってますが(汗) なかなかのコスパですよね~ガシガシ使いまくって、もう既に元とった気でいます~
足跡から来ました~
そして、何より共通点が満載で・・・ついついコメしちゃいました♪
ニセパビ&名古屋っ子&見覚えのある橋の下(笑)
このニセパビ、私は勝手にパクリモンと言ってますが(汗) なかなかのコスパですよね~ガシガシ使いまくって、もう既に元とった気でいます~
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2014年07月10日 12:51

>トロピカル・ゴリラさん
はじめましてー♪
ニセパビリオン、パクリモンの購入前後からブログを散々拝見しています。
共通点満載なんですね。名古屋っ子はびっくりです。
橋の下は座間の某広場ですけどあってますかね???
ちーと、この時期の湿度の高さと雨に辟易していますが、うちもガシガシ使うつもりです。また遊びにいきますねー。
はじめましてー♪
ニセパビリオン、パクリモンの購入前後からブログを散々拝見しています。
共通点満載なんですね。名古屋っ子はびっくりです。
橋の下は座間の某広場ですけどあってますかね???
ちーと、この時期の湿度の高さと雨に辟易していますが、うちもガシガシ使うつもりです。また遊びにいきますねー。
Posted by 転勤族@横浜
at 2014年07月13日 07:59

こんにちは~
はい…座間の某橋の下でした(笑)
ぜひぜひ、つまらないレポばかりですが、また遊びに来てくださいね♪
はい…座間の某橋の下でした(笑)
ぜひぜひ、つまらないレポばかりですが、また遊びに来てくださいね♪
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2014年07月14日 15:36
