2016年04月09日
TOKYO outside Festival 2016 @新宿中央公園 (2016.03.27)
どーも。
世間では今日明日とアウトドアデイジャパン東京が盛り上がっておりますね。
ウチも明日行こうかなー、と思っております。
が、このブログはまだまだ3月下旬のお話し。
田中ケンさん主催のTOKYO OUTSIDE FESTIVAL、2日目に行ってきましたレポです(笑)
場所は新宿中央公園。東京都庁の真ん前でした。

都庁の足元にシェルターがある。素晴らしい!

最初に向かったのはコールマンブース。そしたら、向かいで田中ケンさんいました。いきなりステーキならぬ、いきなりケンさん。おいしいバーベキュー講座みたいなのをされてましたが、本当にうまそう。ケンさんがあの風貌、身振り手振り、いい声でやるから余計だな(笑)
そういえば、以前のコールマンアウトドアリゾートやら他のイベントでも思ったのですが、僕の感覚ではケンさん≒芸能人なのに、その辺にフツーにいて誰かと話してたり、酒飲んでたりするんですよね。気さくそう。(でも話しかけたことないw)

で、コールマンブースは例のピンクのテント「クラシックテント/300」とチェアが中心。クーラーボックスもあるね。このへんは港北ニュータウンのスポオソでも見たことあるけど野外のほうがやはり映える印象。モンローとのコラボのやつはまだありませんでした。

実際の物販はレジャーシート中心で大物はほぼなし。右の2色は新作モデルですね。
ここではウエストバッグがお買い得だったので外遊び使いに購入しました。
実はレジャーシートのサンセットは既にナチュラムでお買い上げだったりします。

値引き率の高いブースもあったけど、あんまりほしいものはなかったかな。

今回、お買い得だったのはL-breathさんにあったスクールマミー。
ネットよりも1,000円ぐらい安かったのでうちの兄妹用にブルー&ピンクお買い上げ。
グレゴリーのミニショルダーとかもお値打ちだったけどコールマン買ってしまったので断念。

ふと横を見ればお花見の人たちも。ビールうまそう・・・

ということで負けずにクラフトビール購入。軽井沢のコカゲビールが出店してました。

都庁バックに乾杯!外で飲むビールはうまーい。

このあとランチを食べて、午後のメインはこちら。

午前中に予約しておいたTMCAさんによるツリーイングです。ツリーイングってのはロープを使った木登りで、樹木医のツリーへのアクセス手段として発達したそうです。インストラクターの方、たくさん来てるのに50分1,000円!すごい!

はじめは仕組み通りにやらないと登れないロープの扱いに苦労していたけど・・・

コツを掴めばこの笑顔。できると楽しいよな。うーんいい顔だ。

トータル約一時間。みっちりやらせてもらって笑顔で帰ってきました。
樹上からはたくさんのシェルターが見えたことだろうね。
フェスは15時までなのでぼちぼち帰路へ。いやー楽しませていただきました。

追伸)中央公園から出るとき高層ビル群を撮影したら絵になるカッポーいました。爆発しれ。
Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 22:06│Comments(0)
│関東のスポット