2008年11月22日
ルイガノのMTBが来た
先日、嫁用に購入していたルイガノのマウンテンバイクが仕上がったとかでお店まで取りにいってきました。
サスペンションもなかなか立派で快適な乗り心地。
て、これだけじゃ表題の通りすぎて特段の中身はないです。
が、それじゃブログにならんのでちょっこし、自転車の話などを。


ヒマな人は聞いてってください。嫁のルイガノ購入にいたるまでには色々ありまして。
自分のほうは世界最大の自転車メーカーGIANT社のベストセラークロスバイク<Escape R3>の限定車の<Escape R3 ROSSO>にのってます。限定車というとなんか凄そうですが限定300台ってこと以外には車体が専用色で派手なのとサドルとグリップの色が赤いってだけで性能自体は大してというかもう全く一緒でこんなんに金出すやつはタダのミーハー馬鹿くらいです。(詳しくは後日過去記事にリンクします)。
このクロスバイク、クロスというからにはロードバイクと普通のチャリの特徴をクロスしてまして、ママチャリ以上ロードバイク未満のスピードが出ます。理由としてはまず車体が軽い。軽さはママチャリの半分くらい。当たり前ながら車体が軽いと軽くこいでもスピードが出るので通勤が快適です。快適ツーキニストです。あとはタイヤが競輪のチャリみたく細くて高圧。説明書にも空気入れを使う際は自身の血管が浮き出るかどうかまで入れてあげるようにって書いてあるとかないとか。はい、書いてないですね、ごめんなさい。まあ、自動車も燃費を気にしだすと空気圧を高くしましょうなんていうけどアレと一緒で、空気圧が高くて細いとタイヤと路面の設置面積が少なくて済むんで摩擦抵抗が減りパワーのロスがなくなるとかそういうことみたいです。
じゃあそんなにいいなら嫁のもクロスバイク買えって話なんですが残念無念。クロスバイクはちょっと空気入れないとふてくされてたいしたことない段差拾っただけでリム打ちパンクしやあがる。自分の場合約一年でようやくパンクさせないコツと通勤時の安全なラインどりをつかんだ次第でありました。
自転車屋の親父なんかは
「車道走れ」
「ケツにピカピカ光る赤LEDつけとけば車が避けるから大丈夫」
とか名言吐きますがね、こちらにしてみりゃそういう問題じゃないでしょって言うね。
てなわけで嫁チャリは街中の案外ハードな路面をタフに走るMTBをチョイスしたんでありました。
嫁には人間様を轢かないで、クルマに轢かれないで走ってもらいたいものです。
うん、携帯からの更新なわりには長いね(笑)
そいでわでわ。
※外出中につきタイマーアップ記事。コメントは承認後の反映となっております
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
自分のほうは世界最大の自転車メーカーGIANT社のベストセラークロスバイク
このクロスバイク、クロスというからにはロードバイクと普通のチャリの特徴をクロスしてまして、ママチャリ以上ロードバイク未満のスピードが出ます。理由としてはまず車体が軽い。軽さはママチャリの半分くらい。当たり前ながら車体が軽いと軽くこいでもスピードが出るので通勤が快適です。快適ツーキニストです。あとはタイヤが競輪のチャリみたく細くて高圧。説明書にも空気入れを使う際は自身の血管が浮き出るかどうかまで入れてあげるようにって書いてあるとかないとか。はい、書いてないですね、ごめんなさい。まあ、自動車も燃費を気にしだすと空気圧を高くしましょうなんていうけどアレと一緒で、空気圧が高くて細いとタイヤと路面の設置面積が少なくて済むんで摩擦抵抗が減りパワーのロスがなくなるとかそういうことみたいです。
じゃあそんなにいいなら嫁のもクロスバイク買えって話なんですが残念無念。クロスバイクはちょっと空気入れないとふてくされてたいしたことない段差拾っただけでリム打ちパンクしやあがる。自分の場合約一年でようやくパンクさせないコツと通勤時の安全なラインどりをつかんだ次第でありました。
自転車屋の親父なんかは
「車道走れ」
「ケツにピカピカ光る赤LEDつけとけば車が避けるから大丈夫」
とか名言吐きますがね、こちらにしてみりゃそういう問題じゃないでしょって言うね。
てなわけで嫁チャリは街中の案外ハードな路面をタフに走るMTBをチョイスしたんでありました。
嫁には人間様を轢かないで、クルマに轢かれないで走ってもらいたいものです。
うん、携帯からの更新なわりには長いね(笑)
そいでわでわ。
※外出中につきタイマーアップ記事。コメントは承認後の反映となっております

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 09:00│Comments(4)
│■クロスバイク・ロードバイク生活
この記事へのコメント
お早う御座います!
今頃は、佐渡かなぁ。羨ましいかぎりです。
100均や自転車等なかなか忙しそうですね・・・物欲が!(笑)
私も物欲が・・・ふつふつ(笑)
良い週末を!奥さんと楽しんで下さいね!
今頃は、佐渡かなぁ。羨ましいかぎりです。
100均や自転車等なかなか忙しそうですね・・・物欲が!(笑)
私も物欲が・・・ふつふつ(笑)
良い週末を!奥さんと楽しんで下さいね!
Posted by mayupapa
at 2008年11月23日 10:59

はじめまして。自転車の話題ということでちょこっと立ち寄らせていただきました。
私はロードバイクに乗ってるんですが、今日、一週間ぶりに空気圧を計ってみると、3kg弱に減ってました。通常は8kg程度。同じ脚力でこいで、25kmと30kmぐらいの差でしたね。そのへんナイーブにならなくていいMTBはちょっとうらやましいなと思います。
またおじゃまさせていただきます。
私はロードバイクに乗ってるんですが、今日、一週間ぶりに空気圧を計ってみると、3kg弱に減ってました。通常は8kg程度。同じ脚力でこいで、25kmと30kmぐらいの差でしたね。そのへんナイーブにならなくていいMTBはちょっとうらやましいなと思います。
またおじゃまさせていただきます。
Posted by tori-bird
at 2008年11月23日 20:42

>mayupapaさん
おはようございます。無事、佐渡から戻りました。
本当物欲のヤツには苦労してます。
これがゆくゆくは土地だ、家だとなると・・・。
恐ろしいことです。早いうちに手を打ったほうがいいのかも(笑)
mayupapaさんもよい週末であったことをお祈り申し上げます。
おはようございます。無事、佐渡から戻りました。
本当物欲のヤツには苦労してます。
これがゆくゆくは土地だ、家だとなると・・・。
恐ろしいことです。早いうちに手を打ったほうがいいのかも(笑)
mayupapaさんもよい週末であったことをお祈り申し上げます。
Posted by 転勤族
at 2008年11月26日 08:05

>tori-birdさん
はじめましてー。ロードのライダーさんなんですね。
ロードはクロスよりも余程シビアな世界だと聞きます。
一週間でそんだけ減るなんてビックリしました。
いろいろ情報も欲しいのでこちらからもお邪魔しますね。
ロード。格好良し、速しで興味ひかれてますがまずはメンテのお勉強しないと。
ちなみにMTBで気にするのはフロントのサスペンションのゴミを放置しないことくらいだそうです。
はじめましてー。ロードのライダーさんなんですね。
ロードはクロスよりも余程シビアな世界だと聞きます。
一週間でそんだけ減るなんてビックリしました。
いろいろ情報も欲しいのでこちらからもお邪魔しますね。
ロード。格好良し、速しで興味ひかれてますがまずはメンテのお勉強しないと。
ちなみにMTBで気にするのはフロントのサスペンションのゴミを放置しないことくらいだそうです。
Posted by 転勤族
at 2008年11月26日 08:09
