ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
転勤族(TNKNCAMP)
転勤族(TNKNCAMP)
横浜在住。満員電車で東京勤務なぬるいアウトドア好き。子持ちアラサー親父。転勤族のくせにキャンプなんかやってるから、荷物とかが増えて嫁さんに怒られる人。 ギアはGOLITE SHANGLI-RA 5/MSR HUBBA HUBBA/ ニセパビリオン/FUJI ROUBAIX CUSTOM/などなど。嗚呼、旅に出たい。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月30日

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市

休日は名古屋から30kmほど南にある常滑市(とこなめし)に行ってきました。ここ数年は中部国際空港セントレアで有名ですがもともと「日本六古窯」のひとつとして備前・信楽・丹波・瀬戸・越前と並んで称される焼き物の街。

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市
散歩道では運がよければ店先の焼き物の上で遊ぶ子猫に出会えたりします。 かわええ・・・ハート

で、今日のお目当てもその町並み観察です。陶磁器会館駐車場(土日のみ有料・時間制限なし500円)にクルマをとめて日ごろの運動不足を解消するぞ、という寸法。
ちなみに片道30kmはクルマなら約1時間。これぐらいの距離だと家で昼メシ食って、コーヒー飲んでグダグダしてから「午後からどっか出かける?」なんつってふらりと出かけやすいので重宝します。

人気ブログランキングへ

やきもの散歩道」名物、土管坂。コースには他にも、ならではの風景が多数。
散歩道はAコースとBコースアリ。Aコースは公称・片道一時間らしいが寄り道してるととても無理・・・。3倍かかりましたが(爆)

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市

左)坂道は多いので女性のヒールはやめたほうがいいです。おいらはこんなん履いてましたが(苦
中)超大きい登り窯。これは正面から見て左端。全体は撮影不可能です(笑)
右)普通の住宅にこういう煙突があったり。昔をしのばせます。

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市 「やきもの散歩道」@愛知県常滑市 「やきもの散歩道」@愛知県常滑市


で、今日の旅先猫。

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市


「やきもの散歩道」@愛知県常滑市

旅先で猫がのびのびやってると癒されます。
たまにのびのびすぎて嫉妬しますけどね(笑)
常滑、いいとこでしたー♪


「やきもの散歩道」@愛知県常滑市アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ 「やきもの散歩道」@愛知県常滑市




■おまけ
知る人ぞ知る極厚チャーシューの店。
久々食べたくなって行ったのにやってませんでした。
定休日は火曜日のはずなのに・・・営業時間内のはずなのにおっかしいなぁ・・・

ま、リトライしますか。常滑が俺を呼んでいる・・・ってことで(違

「やきもの散歩道」@愛知県常滑市






同じカテゴリー(愛知県のスポット)の記事画像
子連れでお出かけ@名古屋市 相生山緑地
愛知池ウォーキング
カオス精肉店@愛知県名古屋市
都会の中の蛍の森@愛知県名古屋市
ザリガニ釣り公園@愛知県名古屋市
相生山、お気軽コンビニランチ
同じカテゴリー(愛知県のスポット)の記事
 子連れでお出かけ@名古屋市 相生山緑地 (2012-04-09 00:03)
 愛知池ウォーキング (2010-07-12 21:15)
 カオス精肉店@愛知県名古屋市 (2010-06-22 08:12)
 都会の中の蛍の森@愛知県名古屋市 (2010-05-31 03:23)
 ザリガニ釣り公園@愛知県名古屋市 (2010-05-27 12:24)
 相生山、お気軽コンビニランチ (2010-04-30 01:35)

この記事へのコメント
嫁の実家から30分くらいで行けるかな?
嫁の同級生?知り合いが窯元をやっていて、
娘のひな人形は、陶器で出来たのを買いました。
顔の表情がいいんですよ!
Posted by ぶる at 2009年09月30日 03:43
おっ八百善じゃないですか〜 チャーシューだけは食いごたえがあるんですよね〜
Posted by クマパパ at 2009年09月30日 12:17
>ぶるさん
うーん、ぶるさんの奥さんのご実家がなんとなく絞り込めてきたw
知り合いが職人とか窯元とかぶるさんの人間関係濃いですねぇ。
リーマン=歯車やってると職人さんとかと知り合えませんですよ。
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年10月01日 07:44
>クマパパさん

やはりご存知でしたか。その筋では有名ですもんね。
どの筋かってのは肉好き、麺好き、食べ歩き好きなんですけど(笑)

学生時代以来いってみたくなったのですが、ダメでしたー。
あのチャーシュー食えなかった。まぁ、近いのでまたリトライです。
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年10月01日 07:46
はじめまして!
私も10月の終わりに東京から一人旅、常滑行ってきました☆
白猫ちゃん、おんなじところで会いました(^^)
あの御宅の飼い猫さんなのでしょうね!
また行ってみたいと思わせてくれる街でした。
Posted by かよつん at 2009年11月02日 13:48
>かよつんさん

はじめまして。
旅や土地を通して見知らぬ人と接点を持てることをうれしく思います。

東京から一人で常滑とはこれまた随分しぶいチョイスですねw
まぁ、名古屋市内なんか手羽先と味噌カツ以外何もない街なのでああいうとこのが断然いいとおいらは思いますけどね。

常滑は楽しく散歩できるので別の季節にまた来たいと思いました。
ラーメンも食わないといけないので(笑)

白猫サンは高台のあの休憩所にいたんだけど縄張りなんだろなー。
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年11月03日 01:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「やきもの散歩道」@愛知県常滑市
    コメント(6)