2010年02月15日
産地直売所が好きです。付き合ってください(意味不明

どうもです。おいらです。
全国1億3千万のキャンプファンの皆さん元気してますか。
暖かくなってきて冬眠キャンパーの出動計画もリアリティを増してくる昨今。
おいらもオンシーズンに向けて色々探索してます。
で、今週は
JAあいち豊田グリーンセンター三好店です。やったぜー。


写真のおばちゃんは売り物ではありません。

詰め放題は名物でいつもやっているらしいです。
個人的にはいっそ「ブリーフに詰め放題!」とかにしたらおもしろいと思います。絵的に。

今、雑誌等で話題のトヨ子さんがつくった水菜です。どの雑誌で有名かは知りません。

ほら、JAのマークが前よりもかっこよく見えてきませんか・・・。
と、安全で新鮮な野菜が安く手に入る産直ですが、あるとこにはあるけどないとこには全然ないんですよね。北関東住んでた頃だとそこそこの産直が生活圏内に3つほどあったんですけど、名古屋市内なんかは全然使える産直がなかったです。まぁ、北関東ってのは関東って付くけど南東北南みたいなモンですからね。去って分かる地方の良さってやつだな。
ここの産直、ちょこちょこお邪魔しようと思います。
この記事(・∀・)イイ!! と思われましたらクリックしてやってください


■記事の産直はここだぜぃ
●JAあいち豊田グリーンセンター三好店
●営業時間:9:00-18:00(農協HPより)
●国道153号線の沿いなのでアクセスもなかなか良好っす
●駐車場も100台あるそうです

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 23:13│Comments(2)
│愛知県のスポット
この記事へのコメント
トヨ子さんの爪、煎じ放題はココだと聞きマスタ
あ、ちごいの?
産直販売所、いいですよねぇ。
ウチの目の前に無人販売小屋があるので、
野菜関係は結構助かってますもの。
夏とか、トマトがうまいんだコレ
あ、ちごいの?
産直販売所、いいですよねぇ。
ウチの目の前に無人販売小屋があるので、
野菜関係は結構助かってますもの。
夏とか、トマトがうまいんだコレ
Posted by マスヲ。 at 2010年02月16日 05:50
>マスヲ。さん
のってきますねーw
無人販売が近場にあるといいですね。
おばちゃんがどかっ、と置いて
チャリンと小銭置いて新鮮な野菜ゲット。
確か前にブログで紹介されてましたよねー。
トマト料理食いたくなってきた。
のってきますねーw
無人販売が近場にあるといいですね。
おばちゃんがどかっ、と置いて
チャリンと小銭置いて新鮮な野菜ゲット。
確か前にブログで紹介されてましたよねー。
トマト料理食いたくなってきた。
Posted by 転勤族
at 2010年02月17日 08:25
