2009年05月13日
そろそろソロテント
別にナチュラムさんでイチオシのケシュアじゃなくてもいいんですけど、
そろそろソロのテントがあってもいいかなというか、むしろ強く欲しいなと思うわけです。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS Ⅱ(グリーン)
定価 9450円(税込)↓ ナチュラム価格8500円(税込)割引率:10%割引
●総重量:2.7kg
●サイズ:幅130×奥行210×高さ90cm
●インナーサイズ:幅120×奥行210cm
●収納サイズ:直径65cm
●ポンと投げるとポンと広がるポイポイカプセル的テント!

そろそろソロのテントがあってもいいかなというか、むしろ強く欲しいなと思うわけです。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS Ⅱ(グリーン)
定価 9450円(税込)↓ ナチュラム価格8500円(税込)割引率:10%割引
●総重量:2.7kg
●サイズ:幅130×奥行210×高さ90cm
●インナーサイズ:幅120×奥行210cm
●収納サイズ:直径65cm
●ポンと投げるとポンと広がるポイポイカプセル的テント!

今つかってるコールマンのファミリー向けドームテント。
こいつがキャンプを楽しむためのキャンプにはいいんですが、
観光の基地にするような素泊まりキャンプだとやたら大袈裟になるわけですよ。
闇夜にまぎれて現地に野宿し、
大勢の人が起きる前にさくっと撤収!
何食わぬ顔で観光地を巡り、
地元の人が評価するB級グルメに舌鼓!
こういった素敵貧乏スタイルがやりたいんですが、今のドームテントだと気軽ではない。
しかも1人でファミリードームテントはなんだか情けないし、何よりこれからの車中泊は暑いです。
窓開けて寝たところで暑がりの僕は汗だーだーかきます。そしてブヒブヒいいます。
おいら養豚場行きのトラックみたいな様相なんか呈したくないわけですよ。
てなわけで。
最初はスポーツオーソリティのワンポールテント(9800円)
がいいかなと思ったんですが即、自立しないタイプと判明。
ペグダウンが必須なので候補から外れました。
人間もテントも自立しないやつぁダメですよ。ええ。
あ、朝立ちしないヤツも男としてダメですね。
ハイ、余計なこと言ってみました。
とにかくテント広げたらすぐ寝る! って使用を想定しているので、こいつぁ、ダメです。ダメダメです。ものぐさな僕は自分がおもりになればいいようなときにペグダウンなんざしたくない。基本全部めんどくさいんです。む、俺のほうがダメ人間じゃねーか。収納時サイズが登山靴一足分くらいってのは強烈なアピールポイントだったんですけどもね。残念、無念、切腹、死亡。いやだ、生還。
ともかく今あるナチュラムのポイントと手持ちのアウトドアに回せる費用を検討した結果、予算はポイント含めて2諭吉くらい。コンパクトで自立可で1人メインで2人でもOKみたいなやつ。ここんとこそういうのばっか探してます。いやー、不況下の趣味としてはじめたアウトドアなのに欲しいもんだらけですね。本末転倒だねー。でも楽しいんだからしゃあねぇ。アウトドアこわーい(笑)
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
こいつがキャンプを楽しむためのキャンプにはいいんですが、
観光の基地にするような素泊まりキャンプだとやたら大袈裟になるわけですよ。
闇夜にまぎれて現地に野宿し、
大勢の人が起きる前にさくっと撤収!
何食わぬ顔で観光地を巡り、
地元の人が評価するB級グルメに舌鼓!
こういった素敵貧乏スタイルがやりたいんですが、今のドームテントだと気軽ではない。
しかも1人でファミリードームテントはなんだか情けないし、何よりこれからの車中泊は暑いです。
窓開けて寝たところで暑がりの僕は汗だーだーかきます。
おいら養豚場行きのトラックみたいな様相なんか呈したくないわけですよ。

最初はスポーツオーソリティのワンポールテント(9800円)
がいいかなと思ったんですが即、自立しないタイプと判明。
ペグダウンが必須なので候補から外れました。
人間もテントも自立しないやつぁダメですよ。ええ。
あ、朝立ちしないヤツも男としてダメですね。
ハイ、余計なこと言ってみました。
とにかくテント広げたらすぐ寝る! って使用を想定しているので、こいつぁ、ダメです。ダメダメです。ものぐさな僕は自分がおもりになればいいようなときにペグダウンなんざしたくない。基本全部めんどくさいんです。む、俺のほうがダメ人間じゃねーか。収納時サイズが登山靴一足分くらいってのは強烈なアピールポイントだったんですけどもね。残念、無念、切腹、死亡。いやだ、生還。
ともかく今あるナチュラムのポイントと手持ちのアウトドアに回せる費用を検討した結果、予算はポイント含めて2諭吉くらい。コンパクトで自立可で1人メインで2人でもOKみたいなやつ。ここんとこそういうのばっか探してます。いやー、不況下の趣味としてはじめたアウトドアなのに欲しいもんだらけですね。本末転倒だねー。でも楽しいんだからしゃあねぇ。アウトドアこわーい(笑)

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 08:14│Comments(20)
│テント・タープ
この記事へのコメント
こんにちはとっとです。
前日深夜からでも観光地近くに到着してると、効率的に遊べますよね。
たしかに仮眠でも車中泊よりテントのほうが快適ですね。
良いテント見つかるといいですね(^_^)
前日深夜からでも観光地近くに到着してると、効率的に遊べますよね。
たしかに仮眠でも車中泊よりテントのほうが快適ですね。
良いテント見つかるといいですね(^_^)
Posted by とっと at 2009年05月13日 11:06
ん〜、深い…
難しいのぉ…アリクイ君は設営は結構早いですよ。
そしてジュラルミンポールだし。
使う人の用途ですからいっぱい悩んで下さいネ(^.^)b
私は娘と2人&ソロ用にですから
アリクイ君で満足です!(笑)
難しいのぉ…アリクイ君は設営は結構早いですよ。
そしてジュラルミンポールだし。
使う人の用途ですからいっぱい悩んで下さいネ(^.^)b
私は娘と2人&ソロ用にですから
アリクイ君で満足です!(笑)
Posted by mayupapa at 2009年05月13日 14:41
>とっとさん
ちわわっす。転勤族@携帯です。
金曜の夜に仕事あがるなりクルマ走らせて現地入りしたら凄い機動力あがりますよねー。
ウチのクルマはドアが2枚しかないやつなんでアレですがとっとさんのしぶいツーリングワゴンでもテントのが快適ですかね?
いいやつ手に入れたいもんです(・∀・)
ちわわっす。転勤族@携帯です。
金曜の夜に仕事あがるなりクルマ走らせて現地入りしたら凄い機動力あがりますよねー。
ウチのクルマはドアが2枚しかないやつなんでアレですがとっとさんのしぶいツーリングワゴンでもテントのが快適ですかね?
いいやつ手に入れたいもんです(・∀・)
Posted by 転勤族 at 2009年05月13日 14:57
>mayupapaさん
深いです。難しいです。
将来的にもっとアウトドアに踏み込んだときのことやウチの収納事情を考えると仕事がまったく手につきません(笑)
モンベルのムーンライトなんかも候補ですが予算越えるやら重量が多少重いような気がするやら…調子こいてMSRなどの自分には過剰な山岳テントまで行くならいっそケシュアから入ったほうがいいのか…
あ、アリクイ君てもしやアルパインデザインのもうひとつのカモノハシのクチバシみたいなアレのことですか?
深いです。難しいです。
将来的にもっとアウトドアに踏み込んだときのことやウチの収納事情を考えると仕事がまったく手につきません(笑)
モンベルのムーンライトなんかも候補ですが予算越えるやら重量が多少重いような気がするやら…調子こいてMSRなどの自分には過剰な山岳テントまで行くならいっそケシュアから入ったほうがいいのか…
あ、アリクイ君てもしやアルパインデザインのもうひとつのカモノハシのクチバシみたいなアレのことですか?
Posted by 転勤族 at 2009年05月13日 15:06
その通りです!
マスヲ。さんの過去記事に詳しく書いてあります。
見てみると良いと思います。
密かにアルパインの会を作ろうと…あるのかな?(笑)
ネットなら安く手に入ります。
マスヲ。さんの過去記事に詳しく書いてあります。
見てみると良いと思います。
密かにアルパインの会を作ろうと…あるのかな?(笑)
ネットなら安く手に入ります。
Posted by mayupapa at 2009年05月13日 18:23
素敵貧乏スタイル♪♪
いいですね--
なんか楽しそう(^^♪
一人旅もしてみたいなぁ~(^^♪
いいですね--
なんか楽しそう(^^♪
一人旅もしてみたいなぁ~(^^♪
Posted by rogingu at 2009年05月13日 18:47
>mayupapaさん
マスヲさんって自作の「MSヲ」さんですよね?w
今帰宅したのでメシ食ったらぜひぜひ見てきます。
カモノハシなのかアリクイなのかしかと見てきます。
ところでアルパインの会・・・楽しそうだけどスポオソの回しものですか?www
マスヲさんって自作の「MSヲ」さんですよね?w
今帰宅したのでメシ食ったらぜひぜひ見てきます。
カモノハシなのかアリクイなのかしかと見てきます。
ところでアルパインの会・・・楽しそうだけどスポオソの回しものですか?www
Posted by 転勤族
at 2009年05月13日 21:16

僕んチのスタイルに、非常に近い気がします。
ビバーク場所によって、テントも車中泊もOKな装備で、ウロウロしてます。
そんな僕(達4人家族)は、アライテントさんのエアライズ1~3orカヤライズを状況に応じて使い分けています。
登山系テントが高いと感じるなら、ツーリング用テントも物色してみてはどうでしょうか。
まず、ひとつ使ってみる事が大事だと思いますが、
ガツンとお気に入りのテントを、買った方が、最後には安くなるんじゃ・・・?
PS 僕の初ソロテントはスノーピークのクルーズライトってヤツで。15年位経ってるんですが、未だ現役です。
ビバーク場所によって、テントも車中泊もOKな装備で、ウロウロしてます。
そんな僕(達4人家族)は、アライテントさんのエアライズ1~3orカヤライズを状況に応じて使い分けています。
登山系テントが高いと感じるなら、ツーリング用テントも物色してみてはどうでしょうか。
まず、ひとつ使ってみる事が大事だと思いますが、
ガツンとお気に入りのテントを、買った方が、最後には安くなるんじゃ・・・?
PS 僕の初ソロテントはスノーピークのクルーズライトってヤツで。15年位経ってるんですが、未だ現役です。
Posted by G green
at 2009年05月13日 21:28

>roginguさん
素敵貧乏スタイル、ソロテント買ったらこの言葉普及させますね(笑)
巷ではエコだのなんだの言ってますが僕にいわせりゃ貧乏の正当化であり
ポジティブ貧乏スタイルじゃねーの?って思ってます(笑)
不況なんでバカみたいなカネの使い方もできませんし一人旅でさくっと近場の穴場見て回るのいいんじゃないですかねー♪
素敵貧乏スタイル、ソロテント買ったらこの言葉普及させますね(笑)
巷ではエコだのなんだの言ってますが僕にいわせりゃ貧乏の正当化であり
ポジティブ貧乏スタイルじゃねーの?って思ってます(笑)
不況なんでバカみたいなカネの使い方もできませんし一人旅でさくっと近場の穴場見て回るのいいんじゃないですかねー♪
Posted by 転勤族
at 2009年05月13日 22:22

>G greenさん
ぐりーんさんのスタイルに近づく=オイラ成長?!
モンベルのムーンライトに惹かれつつ重さと値段で踏み込めません(苦)
よくわからない商品名必死にググリましたよ!
エアライズ→軽いしよさそうだけど高いっすよ(笑)
カヤライズ→いきなりコレを買う度胸はないっすよ、あと高い(笑)
クルーズライト→クルーズウイングとの組み合わせがたまらんですね!
でも高い・・・。
おいらに必要なのは度胸よりもお金なのかもしれません。
あ、でも度胸があればお金を使えるのか・・・
ぐりーんさんのスタイルに近づく=オイラ成長?!
モンベルのムーンライトに惹かれつつ重さと値段で踏み込めません(苦)
よくわからない商品名必死にググリましたよ!
エアライズ→軽いしよさそうだけど高いっすよ(笑)
カヤライズ→いきなりコレを買う度胸はないっすよ、あと高い(笑)
クルーズライト→クルーズウイングとの組み合わせがたまらんですね!
でも高い・・・。
おいらに必要なのは度胸よりもお金なのかもしれません。
あ、でも度胸があればお金を使えるのか・・・
Posted by 転勤族
at 2009年05月13日 22:58

これポイーンと広がるやつですよね。
重さはともかく簡単そうで楽しそう♪
テントコットとともにあったら良いなとながめています。
意外と安いMSRフリングはいかがでしょうか。
およびでない?
重さはともかく簡単そうで楽しそう♪
テントコットとともにあったら良いなとながめています。
意外と安いMSRフリングはいかがでしょうか。
およびでない?
Posted by somtam
at 2009年05月14日 00:23

>somtamさん
そうです!ポイーンと広がるポインちゃんです!(馬鹿
ほんとこんなん持ってたらキャッチーですよね。
お気軽に外遊びできそうな期待感があります。
で、MSRフリングですよ。
せっかく教えてもらってみてみたらえらい格好いいです。
ですけどこいつぁ予算オーバーなんですよねぇ。
先立ってぐりんぐりーんさんも言ってる通りいい山岳テント買っとくのが
いいような気がしてきました。が、予算が・・・。度胸が・・・。
そうです!ポイーンと広がるポインちゃんです!(馬鹿
ほんとこんなん持ってたらキャッチーですよね。
お気軽に外遊びできそうな期待感があります。
で、MSRフリングですよ。
せっかく教えてもらってみてみたらえらい格好いいです。
ですけどこいつぁ予算オーバーなんですよねぇ。
先立ってぐりんぐりーんさんも言ってる通りいい山岳テント買っとくのが
いいような気がしてきました。が、予算が・・・。度胸が・・・。
Posted by 転勤族
at 2009年05月14日 01:31

アリが這い回ってるケシュア購入しましたよ。
小学生の娘と二人で何度か使用しましたがなかなか
良い感じです。
大人二人でもストレスなく就寝できるサイズ。
確かに設営撤収はかなり楽ですね。
収納は、フレームが折れそうな感じですがグイグイ
やっても大丈夫。2分あれば完了かな
不安に感じるのは通気性かな。
夏場の使用ではちょっと蒸すかもしれない・・
逆に寒い時期は助かりましたが。
私的には非常に満足のテントであります。
小学生の娘と二人で何度か使用しましたがなかなか
良い感じです。
大人二人でもストレスなく就寝できるサイズ。
確かに設営撤収はかなり楽ですね。
収納は、フレームが折れそうな感じですがグイグイ
やっても大丈夫。2分あれば完了かな
不安に感じるのは通気性かな。
夏場の使用ではちょっと蒸すかもしれない・・
逆に寒い時期は助かりましたが。
私的には非常に満足のテントであります。
Posted by inobi at 2009年05月14日 04:26
>転勤族さん
とっとです。
深夜に車中泊とテント泊では翌朝の充実感が違いますよ。
日帰りでも気分は一泊二日になります(^_^)
節約観光のアイテムならボイ〜ンテントよさ気ですね!設営、撤収に時間を費やすのはもったいないですから。
とっとです。
深夜に車中泊とテント泊では翌朝の充実感が違いますよ。
日帰りでも気分は一泊二日になります(^_^)
節約観光のアイテムならボイ〜ンテントよさ気ですね!設営、撤収に時間を費やすのはもったいないですから。
Posted by とっと at 2009年05月14日 09:44
転勤族さん、追い風が吹いてきましたよ♪
円高旋風がまた吹いてきました。
たぶん海外通販だと$150強+送料だと思います。
ご興味がありましたら探してみてください。
でもこのキャッチーなヤツの方が楽しいかも♪ウフフ
円高旋風がまた吹いてきました。
たぶん海外通販だと$150強+送料だと思います。
ご興味がありましたら探してみてください。
でもこのキャッチーなヤツの方が楽しいかも♪ウフフ
Posted by somtam at 2009年05月14日 18:29
ムム。ソロで活動ですか!?
それはご一緒したいですね。
弾丸抜け駆け朝帰りキャンプなら大歓迎です。(笑)
で、結局何を買うことにしたんです?
それはご一緒したいですね。
弾丸抜け駆け朝帰りキャンプなら大歓迎です。(笑)
で、結局何を買うことにしたんです?
Posted by my-reds
at 2009年05月14日 23:17

>inobiさん
おおう!実使用者の方からのレポありがとうございます。
撤収2分はかなり魅力的ですね。即効設営、即効撤収のスタイルはまさに望むところ。春秋のお手軽テントとしてまだまだ候補に残してます。低価格帯ではアルパインデザインのツーリングドームNEOかケシュアまで絞りましたがMSRとモンベルも捨て難いんですよねぇ。
おおう!実使用者の方からのレポありがとうございます。
撤収2分はかなり魅力的ですね。即効設営、即効撤収のスタイルはまさに望むところ。春秋のお手軽テントとしてまだまだ候補に残してます。低価格帯ではアルパインデザインのツーリングドームNEOかケシュアまで絞りましたがMSRとモンベルも捨て難いんですよねぇ。
Posted by 転勤族 at 2009年05月15日 09:28
>とっとさん
とっとさんも節約観光やってますか?猫ちゃんいんのに機動力ありますもんね。深夜移動中のニャン達はクルマの中でも寝られるんでしょうか。嫁の実家に猫がいるんでなんとなく気になります。
テント泊観光で気分は一泊二日とのこと、2連休なら2泊4日気分ぐらいいけますでしょうか(笑)
とっとさんも節約観光やってますか?猫ちゃんいんのに機動力ありますもんね。深夜移動中のニャン達はクルマの中でも寝られるんでしょうか。嫁の実家に猫がいるんでなんとなく気になります。
テント泊観光で気分は一泊二日とのこと、2連休なら2泊4日気分ぐらいいけますでしょうか(笑)
Posted by 転勤族 at 2009年05月15日 09:32
>somtamさん
まさに!円高旋風95円来てますね!MSRのフリング、ハバハバも選択肢に残してますがこれらにする場合、海外通販は有力な選択肢ですね。
しかしながら遅れてヤフオクの相場も下がること考えると国内購入も捨て難いんすよなー。楽だし(笑)
まさに!円高旋風95円来てますね!MSRのフリング、ハバハバも選択肢に残してますがこれらにする場合、海外通販は有力な選択肢ですね。
しかしながら遅れてヤフオクの相場も下がること考えると国内購入も捨て難いんすよなー。楽だし(笑)
Posted by 転勤族 at 2009年05月15日 10:24
>my-redsさん
返信遅れました(汗 弾丸抜け駆け朝帰りキャンプ・・・
ご一緒したいけどもうちょっと落ち着いたのでお願いします(笑)
ポチっといったのは小物類ですよ。物欲リストに入ってるモノとか。
大物は行くと僕が(嫁にやられて)逝く事になります。
来たらブログネタとして書きますんで!更新楽なんで!w
返信遅れました(汗 弾丸抜け駆け朝帰りキャンプ・・・
ご一緒したいけどもうちょっと落ち着いたのでお願いします(笑)
ポチっといったのは小物類ですよ。物欲リストに入ってるモノとか。
大物は行くと僕が(嫁にやられて)逝く事になります。
来たらブログネタとして書きますんで!更新楽なんで!w
Posted by 転勤族
at 2009年05月15日 22:26
