ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
転勤族(TNKNCAMP)
転勤族(TNKNCAMP)
横浜在住。満員電車で東京勤務なぬるいアウトドア好き。子持ちアラサー親父。転勤族のくせにキャンプなんかやってるから、荷物とかが増えて嫁さんに怒られる人。 ギアはGOLITE SHANGLI-RA 5/MSR HUBBA HUBBA/ ニセパビリオン/FUJI ROUBAIX CUSTOM/などなど。嗚呼、旅に出たい。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月22日

皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・

どうもどうも、おいらです。転勤族です。
ここ数日のニュースは「衆議院解散」と「皆既日食」しか知りません。
他のニュースもやっとるのかもしれんけどインパクトなくてね。

で、表題の件なんですが、例の34万円ツアーの人々が泊まってるテントって
色々写真見てくとコレ↓↓↓じゃないですかね?というのが今日のお話です。

皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・
ロゴス(LOGOS)neosツインリッジドーム270FR-1
定価 オープン価格↓ ナチュラム価格9800円(税込)

人気ブログランキングへ
一応グーグルさんから写真2枚仕入れたんでどうぞ。

皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・
あー、セレブのキャンプはいいねー。
34万円出して9800円のテントで日がな一日だよー(笑)
ちなみに日中の温度は35度ぐらいとか。
リタイア世代は大丈夫なのでしょうか?!


皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・
毛布を仕分ける地元の方達。んー、たぶんその毛布いらないです。
それにしても同じテント並べすぎると難民キャンプみたいっすね。
うちはコールマンのテントなので言えた立場じゃないですが。


ちなみにこの宿泊所でのジュース代は500mlで200円だそうな。
ニュースによると悪石島にはもともと自販機が1台しかないそうです。
当初は「あくどい商売しよるのー!」と思いましたが、
そういうの踏まえると高いか安いかってな外部の人間が言うこっちゃないんでしょうね。

でも、34万円はぼりすぎwww

と、毎度のごとく話が逸れました。
テント、確定だと思うんですけどどうでしょう???


皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ 皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・

■でも、このテントは誰にも扱い易そうでいいよね

ロゴス(LOGOS) neosツインリッジドーム270FR-Iロゴス(LOGOS) neosツインリッジドーム270FR-I
定価 オープン価格↓ ナチュラム価格9800円(税込)
●初心者のファミリーキャンプに最適なテント
●組立サイズ:(約)幅270×奥行270×高さ180cm
●総重量:(約)9.0kg
●収納サイズ:(約)長さ68×奥行18×高さ18cm
●メインポール素材:グラスファイバー(ブラック)

ロゴス(LOGOS) neosツインリッジドーム200FR-Iロゴス(LOGOS) neosツインリッジドーム200FR-I
定価 オープン価格↓ ナチュラム価格6980円(税込)
●さらに扱い易い3人家族に最適な初心者向けテント!
●組立サイズ:(約)幅200×奥行200×高さ130cm
●総重量:(約)4.2kg
●収納サイズ:(約)長さ58×奥行15×高さ15cm
●メインポール素材:グラスファイバー(ブラック)

(おまけ)
46年ぶり 2009年7月22日 皆既日食を直接見るためのメガネ。
ガリレオガリレイなんかは太陽を直に見すぎて失明したらしいよ。
 楽天価格298円(笑)


皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ 皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
nemo、ボードルームタイプ発売か?
ノアズタープを無意味に広げるの図
新しい幕体、keltyのノアズタープが到着
MSRのタープZING(2011)の縁取りが変わる!?
消える白いタープ/KELTY ノアズタープ
廃盤になったMSRのビスタウイングをついに諦めた話
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 nemo、ボードルームタイプ発売か? (2014-06-25 07:55)
 ノアズタープを無意味に広げるの図 (2012-07-26 01:05)
 新しい幕体、keltyのノアズタープが到着 (2011-07-07 04:44)
 MSRのタープZING(2011)の縁取りが変わる!? (2010-12-24 08:09)
 消える白いタープ/KELTY ノアズタープ (2010-11-03 07:39)
 廃盤になったMSRのビスタウイングをついに諦めた話 (2010-09-23 23:05)

この記事へのコメント
おはようございます。

ニュースでロゴステント村見ましたよ!
もう少しテントの間隔空けてもよい気が…(汗

現地の天気…雨、気温30度…過酷でしょうねぇ(苦)
Posted by とっと at 2009年07月22日 09:38
転勤族さーん。無事に転勤しちゃったんですねぇ。(笑)
どうですかぁ。もう名古屋生活を満喫されてるんですかねぇ。

飲みすぎには注意ですよ。

みんなこのニュース見て思ったでしょうね。
「ロゴスなんだ・・・」って。(笑)

個人的にはロゴスは好きなんであんまり言いたくはないですが、
34万円払うんだったらMSRとかスノピの幕体くらい用意して欲しいっすな!(爆)

で。

仕込みは終了しましたか?(爆発)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年07月22日 14:55
>とっとさん
テントの間隔…ほんと都会に程近いキャンプ場の区画サイトでも有り得ないっすわ(笑)

しかも肝心の日食も見えなかったらしいし。あの金預かってプロってなら次善策で船とか用意しときゃいいのに。

トムラウシ山の遭難ツアーといい他人に命運委ねるのってリスキーですね。自己責任ならあきらめもつくんですが。
Posted by 転勤族 at 2009年07月23日 07:56
>my-redsさん
無事名実とも転勤しました。だって転勤辞令断ったら会社辞めなきゃいかんじゃないですか(笑)

けどホントなんでロゴスなんでしょね。企画会社の近畿日本ツーリストあたりにだいぶ値引いて営業かけたのかな?

ちなみに仕込みは…今週末は海、来月上旬に川を企画しとります!

って、こういう回答で合ってます?(笑)
Posted by 転勤族 at 2009年07月23日 08:05
了解しました!

屋外で仕込むんですね!(爆)

さすがアウトドアブロガー!
Posted by my-redsmy-reds at 2009年07月23日 08:29
>my-redsさん

ごめんなさい。
たぶん、my-redsさんの仕込みが理解できてない・・・(涙
何を仕込めばいいんだぁあああああああああああ!(爆)
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年07月23日 19:58
34万だして大雨・強風・・・
そしてテント村から退去!
極めつけは、皆既日食なんてどこ~(笑)
Posted by ぶるぶる at 2009年07月24日 16:28
>ぶるさん

プライスレスなはずの皆既日食。
しかしながら僕達の心には34万という価格が
やたらと残るのでありました(笑)
Posted by 転勤族 at 2009年07月24日 22:06
初めまして。
遅くなってしまいましたが、ロゴスのHPにのってましたね。悪石島のテントはウチのって。私はそれで知りました。
Posted by ほっけ at 2009年08月06日 00:48
>ほっけさん

はじめまして!ほんとですね。
今だけなんでしょうけどLOGOSin悪石島ってなってますね。
僕もニュースの真っ最中に掲載しとるかなー、って見に行ったんですけど
こんなんなってなかったと思います。ロゴスの広報さん、ちょっと仕事が遅いんじゃないでしょうか・・・
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年08月06日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆既日食に沸く悪石島のテント村のテントなんだが・・
    コメント(10)