ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
転勤族(TNKNCAMP)
転勤族(TNKNCAMP)
横浜在住。満員電車で東京勤務なぬるいアウトドア好き。子持ちアラサー親父。転勤族のくせにキャンプなんかやってるから、荷物とかが増えて嫁さんに怒られる人。 ギアはGOLITE SHANGLI-RA 5/MSR HUBBA HUBBA/ ニセパビリオン/FUJI ROUBAIX CUSTOM/などなど。嗚呼、旅に出たい。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月21日

焚き火台の上のおき火を見ながら

焚き火台の上のおき火を見ながら

シルバーウィーク初日。何とか出撃することができました。
これは熾火、即ち「薪が燃えたあとの赤くなったもの。おき。(大辞林)」です。

火消しツボなんかはコレ持っててかなり便利なんですけど、
同行者が寝た後にこの煌々とした火を一人眺めて黄昏るのが好きなんですよね。
大きい炭や薪は火消しつぼに放り込んでおいて、細かいものを残して味わうこの無駄な時間。

焚き火への向き合い方なんてのはそれぞれでしょうけども、
僕は火がおさまっていくときに限ってはその日一日と自分の日常を振り返り、
そして将来に思いを馳せることにしています。整理運動みたいなもんかな。

なんだか更新久しぶりになってしまいました。キャンプレポは後ほど。

焚き火台の上のおき火を見ながらアウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ 焚き火台の上のおき火を見ながら




同じカテゴリー(■焚き火)の記事画像
薪拾いでの焚き火もいい
直火の焚火はやめとくれ…
焚火特集やーん!
焚き火やってきました
焚き火、タキビスト
同じカテゴリー(■焚き火)の記事
 薪拾いでの焚き火もいい (2009-09-26 23:06)
 直火の焚火はやめとくれ… (2008-10-13 12:39)
 焚火特集やーん! (2008-10-01 15:39)
 焚き火やってきました (2008-09-28 21:31)
 焚き火、タキビスト (2008-09-11 13:10)

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 23:50│Comments(2)■焚き火
この記事へのコメント
お久しぶりです!

やっと、泊りでキャンプに行けましたねお互いに(笑)

ボーッと何故か見入ってしまいますよね。
レポ、楽しみにしています。
Posted by mayupapa at 2009年09月22日 05:36
ほんとですね。久々でした。

やっぱり泊まってナンボですよねぇ。
朝、テントから出るときの心地よさは異常ですよ。
更新サボってたからレポはカンタンにながしまーす♪w
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年09月22日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火台の上のおき火を見ながら
    コメント(2)