2008年09月20日
テント干し
先日のつがスポーツ公園でのキャンプは雨天撤収でした。
今更ながらベランダで干してます。

コーティングばっちりな現代のテントですが
水ははじいてもカビはコーティングの内部まで侵入するとか。
しかもコーティング内部に繁殖したカビに打つ手はないそうで…。
キャンプ歴2回の未熟者は慌ててベランダに向かったのでした。
(続きはつがスポーツ公園キャンプ場にいったときの関連リンクです)
今更ながらベランダで干してます。
コーティングばっちりな現代のテントですが
水ははじいてもカビはコーティングの内部まで侵入するとか。
しかもコーティング内部に繁殖したカビに打つ手はないそうで…。
キャンプ歴2回の未熟者は慌ててベランダに向かったのでした。
(続きはつがスポーツ公園キャンプ場にいったときの関連リンクです)
<関連リンク>
・つがスポーツ公園キャンプ場@栃木県都賀町
栃木県の教育委員会が管理する無料のキャンプ場です。
水遊び場とかもあってファミキャンにもおすすめ。
・湯楽の里 栃木温泉
天然温泉かけ流し露天風呂のある立ち寄り温泉。
つがキャンプ場からは約15分。
・箱膳田舎料理田丸屋
つがキャンプ場から一時間ほどの佐野市にある定食屋。
創業200年の漬物屋さんが営む定食屋さん。今回一番の楽しみ。
・佐野プレミアムアウトレット
行くたびに増床している御殿場と同系列のアウトレットです。
コールマンのめっけものがあればいいんだけども。
・いもフライ岡本
佐野名物、いもフライ。串かつのジャガイモバージョン。
佐野市民はコメの変わりにコレ食ってるらしいです。
アウトドアブログランキング参加中
(・∀・)イイ!! って応援はコチラ
・つがスポーツ公園キャンプ場@栃木県都賀町
栃木県の教育委員会が管理する無料のキャンプ場です。
水遊び場とかもあってファミキャンにもおすすめ。
・湯楽の里 栃木温泉
天然温泉かけ流し露天風呂のある立ち寄り温泉。
つがキャンプ場からは約15分。
・箱膳田舎料理田丸屋
つがキャンプ場から一時間ほどの佐野市にある定食屋。
創業200年の漬物屋さんが営む定食屋さん。今回一番の楽しみ。
・佐野プレミアムアウトレット
行くたびに増床している御殿場と同系列のアウトレットです。
コールマンのめっけものがあればいいんだけども。
・いもフライ岡本
佐野名物、いもフライ。串かつのジャガイモバージョン。
佐野市民はコメの変わりにコレ食ってるらしいです。

(・∀・)イイ!! って応援はコチラ

Posted by 転勤族(TNKNCAMP) at 10:04│Comments(0)
│テント・タープ